日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 電源取り出し

    ヒューズボックスから電源取り出ししました。 市販のシガーソケットにヒューズ電源取り出しパーツで電源とりました。 助手席前にシガーソケットがありますが、そこから各パーツをつなぐと線か出て見た目が悪いので、ヒューズボックスから取り出し。電源をとったシガーソケットは助手席足元のコンソールボックス内に収め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 20:14 シモールさん
  • ブレーキ確認ランプ

    ブレーキ確認用にトミカを改造してLEDを点灯させました 赤色がブレーキ確認で青色がスモール連動です 日中も見やすくお気に入りです。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年12月30日 11:48 まーちゃんMHRさん
  • ブレーキ確認用LED取付

     ナビと一緒にブレーキ確認用LED取付も取り付けました。  アッパーボックス裏側に、お目当てのブツがあります。 これに関しては、多くのみんカラ諸先輩方が取付を行って情報をアップしております。ありがとうございます。  特にtacoma@ひさしさんの情報は、大変分かり易く、重宝しております。本当にあり ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年11月27日 21:19 kiichi5963さん
  • フットライト取り付け 2列目

    またまた整備手帳にはなってませんが… ホームセンターで売ってたコの字型のアルミに側面15cmLEDテープを付けて、シート下に両面テープ+結束バンドで固定。 (助手席側はヘッドレストモニターのモニターボックスがあるため光ってるとこが半分ですが左右とも変わらず綺麗に光ってます!)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 06:34 チロル♪♯さん
  • 配線通し

    狭い場所に配線を通すのに今まで針金を利用していましたが、途中で硬いものにあたると曲がってしまい不便を感じていました。ヴォクシーのページで「のぶ1219さん」が安価で簡単な配線通しの制作を発表されていましたので早速作ってみたところ、硬いものにあたっても曲がらず非常に便利なので皆さんにも紹介したく投稿 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年9月20日 12:16 nobチャンさん
  • 分岐配線

    制作というほどではありませんが、 配線コネクターでマイナス側を分岐していましたが、接触不良を起こし信頼性が無いので、また完成品の購入は結構高いので、Y型のマイナス側をギボシを使って分岐配線を作りました。 メインを1.25、分岐側を0.75の配線コードを利用しました。さすがに1.25と0.75をメス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 11:21 nobチャンさん
  • ルームランプ連動ウェルカムランプ作成

    雨が降ったりすると自宅の駐車場の足場が悪くなるのでルームランプと連動するウェルカムランプを作っちゃいました。 車から降りる時に足元が明るくなって便利です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年9月1日 21:09 あらすーさんさん
  • ブレーキランプ点灯確認ランプ

    e-Powerに乗っておられるほとんど方がそうだと思いますが、ワンペダル走行時のブレーキランプの点灯状態が気になっていました。 そこで、みんカラのセレナおよびセレナeパワーの整備手帳を見てみると、「tacoma@ひさし」さん、「MC-ENG」さん、「toshikazu.M」さん等の方々が、ブレー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年7月13日 21:35 ティランカさん
  • 【C27 e-Power】テールランプ全灯化(安価版)

    多くの皆さん(?)が実施している、ブレーキを踏んだときに、テールランプのスモールランプ部分も点灯させる『全灯化』を黒チョコボさんの例を参考に『安価』に実施しました。 左がノーマル、右側全灯化後です。 ブレーキを踏むと縦線のスモールランプも点灯しています。 黒チョコボさんの整備手帳 https: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月1日 00:11 toshikazu.Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)