日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アンダーコート

    ホイルハウス内のアンダーコートが薄い気がしたので、自分で塗って見た。 リア、新聞と養生テープにてマスキング 黒くなった。 フロント施工前。 フロントマスキング。 フロント施工後。 使用部材。 新聞・養生テープ・アンダーコートスプレー。 お粗末さまでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 15:37 HFC26 シイタケさん
  • バルブ交換、、、

    本日届いたバルブキャップを取り付けます! ホイールのセーターキャップ とマッチしました!!( ̄- ̄)ゞ うぁ! 本日雨が降ったので汚いですが!! まぁ、、、ただ交換するだけ! ワンポイントアクセント!ですね! 外したバルブ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月10日 17:34 リクテンテョウさん
  • キャンバーボルト

    キャンバー増しました。 これであのホイールなんとか入ればいいが…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 17:32 ユノくんさん
  • 12:ジャッキアップアダプターの加工

    純正ジャッキアップポイントに、 油圧ジャッキを使う時に、 専用アダプターを使います。 専用アダプターです。 溝が浅いので、ボロボロに? 5ミリ厚のゴム板をカットします。 Dラーでもらったブツです。 両面テープでアダプターに貼りつけます。 ジャッキアップしたところです。 純正ジャッキアップポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月29日 19:43 マサ9766さん
  • マックガード

    ホイール汚くてすみません( ̄▽ ̄;) 取り付け前 取り付け後 見事に浮いた(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月4日 23:26 モルモルさん
  • EDFC ACTIVE PRO 取り付け(その③)

    前後のモーターの取り付けが出来ましたので、ここからは配線関連です。 ちなみに、リアのモーター配線は、右リアの配線をフロアマット下を通して左足回りを経由させています。 リアのドライバユニットは左スライドドアのステップ内に収めました♪ これが意外にユニットが大きく、適当な場所が見当たらず…orz ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月1日 03:39 えすパペさん
  • EDFC ACTIVE PRO 取り付け(その②)

    フロントの取り付けは出来ましたので、今度はリアです。 てか、難易度を上級にしていますが、内容的には中級です。 プラスαで思いっきりがいるので上級にしています(爆 作業時間についても、のんびりと一週間程度かけて取り付けていますので、トータル時間での目安です(笑 と言う訳で、リア編いきます! サ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年4月1日 02:47 えすパペさん
  • EDFC ACTIVE PRO 取り付け(その①)

    車高調と同時で購入したのですが、欠品により大幅遅れ…orz ま、同時に届いたとしても取り付ける暇が無かったのは事実なので、結果的には問題なし(爆 EDFCにセレナ(C26)の適合はありません∑(`□´/)/ C25についても「リアのモーターの取り付け場所未確認」って… 25で固定出来なかったか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月1日 02:05 えすパペさん
  • フェンダー爪おり

    友達のアルファードの倍はあろうかと、予想以上に長いフェンダーの爪(耳?)を折りました。 ショップに頼むと片側1万くらいするのかな? 新車うちなら塗装も軟らかいから素人でもできると見て、チャレンジしました^_^ 工具は2泊3日で2500円のレンタルです。 グラインダーで削るよりずっと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月15日 16:24 ヨッシー@1567さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)