日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • エーモン セキュリティLEDコントロールユニット

    引っ越しして駐車場が変わり家からも少し離れてるのでセキュリティ対策を。 使ったのはネットショップ販売のエーモンさんのセキュリティLEDコントロールユニットです!! 先ずはこのユニットの特徴から(^^) ・点滅パターンが10パターン(順送りフラッシュか固定フラッシュに選択可能) ・ダミー感を払 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月4日 00:20 メイぱぱさん
  • 日産純正カーセキュリティシステム

    これも納車時に付けてもらいました。 揺れを感知するセンサがこれのようです。 後は運転席と助手席のAピラーに侵入センサが、ついてます。 後で判ったのですが、このオプション ドアロックでミラーが自動的に閉じてくれるのがとってもgoodです。(^ー^) 実は前のHC26の時はセキュリティのために、car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 12:16 つけ麺さん
  • ゆぅさん 嫁ぎ アンサーバック

    昨年末にゆぅさんから頂いたアンサーバック取付ました。 ちょっと割れていますが、QQQ〜♪のいい音が (^○^) ゆぅさんありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月19日 11:16 彩音パパさん
  • 6ヶ月安心点検(メンテパック分)

    メンテパックに加入してるので6ヶ月点検の為にディーラーへ持ち込みました。 今日は昼過ぎ迄、凄い強風&雨でした。外に出るのは良くないですけどね(^_^;) 丁度、セレナにリコールが出ていたので聞いたのですが、まだ対応パーツが来てないので後日連絡しますとの事でした。 一応、その箇所を診てもらいましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 20:53 ジョーマッコイさん
  • ユピテルJ-11SF ワイヤレス車外サイレン取付動画あり

    納車後すぐに取付けていた ユピテルAguilas VE-S500R。 実はOBDⅡに接続すると インテリジェントキーのアンサーバック音が変化します。 今更ですが、、、 純正音と比較してみたのでUpしておきます。 さて、 今回の本題はそこではありません。 この機種のアラームは 本体から発 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年2月14日 01:21 tomchさん
  • ドライブレコーダーをつけました

    ドライブレコーダーは、KENWOODのKNA-DR350というモデルです。暗くてよく見えない。 取付けは、みなさんの整備手帳を見て行いましたので省略します。 取付け位置ですが、助手席側のエマージェンシーブレーキ用カメラの隣にしました。ここだとギリギリですがワイパーが通るので。それにしても、車検シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 18:07 マルタウグイさん
  • コムテック HDR-151H取付

    本来はフロントガラス上に付けたかったのがルームミラー裏にある安全センサー機が気になりカメラテストの際案の定、付近には視界に入り断念。 でダッシュボードに取り付けることにしました。。。 しかし配線を目立たないようにしたい為、悩んだ結果。。。 配線はナビの隙間を通しパネルで固定?するようにしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 08:44 真神 健家さん
  • ドミニク・アンサーバック音

    ワイルド・スピードのドミニク・アンサーバック音です。 配線は皆さんを参考にさせて頂きました。 コントローラーです。 ホーンはエンジンルームに取り付けました。 施錠、解錠がいい音になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月2日 10:40 MASA@HFC26IMPULさん
  • Data System SWC295 センサースイッチコントローラー取付(動作確認編)

    ユニット出力線は、シガーソケット形状になっています。 しかし、配線が短いので延長しました。 電源線なので、延長部分はコルゲートチューブで保護します。 この電源で、ドライブレコーダーを作動させます。 全てつなぎ込み、電源を入れました。 しかし…、動作がしません。 電源、ドアロック線、どれも正常で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年9月4日 21:33 ミーさんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)