日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ブロアーファン部分を分解

    S15シルビア・ヴァリエッタのブロアーファンが収まる部分です。 ブロアーファンとレジスターが付いていた物を落札して2つ余ってしまったので分解してみました。 スポンジが劣化していますね。 貼り替えれば気分一新出来そうな部分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月5日 00:43 赤車さん
  • 時には断捨離も必要だと痛感

    エアコンのブロアーモーターと他のパーツも綺麗にしました。 これで壊れても一安心です。 通常は此処で終わりますが… 怪しい箱を開けたら、もう1つ出てきました(汗) これは邪魔ですな… 取り敢えず綺麗にする予定。 整理整頓や使える状態にしておくのも大切です。 悪い見本と成りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 13:14 赤車さん
  • オークションで落札して

    オークションにて落札して暫く放置。 良くある事ですが、発掘致しました。 ヴァリエッタはマニュアルエアコンですのでブロアーモーターの形状が違います。 ホースが付いているモデルです。 箱が付いているのはオートエアコンのブロアーモーター。 レジスターも何度か壊れたので付いているのは嬉しいですね。 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 09:49 赤車さん
  • エアコンツマミ交換

    S15のエアコンツマミを交換するのは割と定番ですが、ヴァリエッタはマニュアルエアコンのため簡単に変えることはできません。 以前っ作った時は適当に作りましたが、今回は3Dプリンタがあるのでしっかり作ります。 純正のツマミを抜いた状態。 ちょっと特殊でツマミの固定部分が飛び出しておらず、汎用のツマミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月27日 11:36 政さんさん
  • S15 吹き出し口 取り外し

    上下にピンがあるのでマイナスとかで押さえてテコの原理で外します。 無理矢理外すとピンが折れますが折れようとぶっちゃけ問題ないです。 テコの原理で無理矢理するとボードがシワになり直りません。 俺は今後の作業効率を良くするためにピンを撤去。 このまま取り付けてもスポスポなのでビニテを4周ほど巻きます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月22日 09:27 青ヴァリさん ヴァリエッタ1 ...さん
  • シルビアS15 オートエアコン化③

    次はオートエアコン化の作業。 各接続箇所は配線説明で指定した通りやってくので省略。 取り付けの際の重要な個所など。 とりあえず取り付けるには、ダッシュボードを取り外します。 オートエアコン化のために用意した配線は既存のハーネスに沿って這わせます。 ヒーターユニットを丸ごと交換するのが一番苦労が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年9月29日 22:11 政さんさん
  • シルビアS15 オートエアコン化②

    マニュアルエアコンからオートエアコン化するにあたり必要なもの等。 まずはコントロールアンプ。 これがないとどうしようもありません。 ヒーターユニット一式。 利用するパーツ自体はそれほどないですが、単品で購入できないパーツがあるので適当に中古を丸ごと用意した方が安いしいいです。 ブロアファンユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 21:14 政さんさん
  • シルビアS15 オートエアコン化①

    覚書として。 シルビアヴァリエッタではマニュアルエアコンのみでオートエアコンが選択できないため、オートエアコン化してみます。 まずはもっとも重要なエアコンハーネスの作成。 ヴァリエッタはオートエアコンシルビアのメインハーネスと交換して終了とはいかないため、オートエアコンに必要な配線を作ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月25日 23:44 政さんさん
  • オリジナル ステンレスベンチレーターリング

    ワンオフしたメーターとイメージを合わせるためエアコンのリングを作成しました。 この部分パーツは純正オプションとしてメッキバージョン、アルミリングバージョンとありますが、メッキは1つ4000円以上と高額なのと、アルミは生産終了している。リプロ品のくせに無駄に高いという問題があったため自前で作成する ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年8月27日 22:31 政さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)