日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • リアローター交換

    リアのブレーキローターが1ピース形状だったので変えることに。 1枚当たり2kgの軽量化。 ブレーキ性能というか見た目の要素が多いかと。 リアはインドラにしており、Z34のアケボノ仕様にしてるのでZ1 motorsportsのものに変えていきます。 スリット&ドリルドに変更。変更前もスリットでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 22:15 政さんさん
  • フロント355mm&アケボノキャリパー化②

    スペックRのキャリパーと比べてakebonoは7mmくらい外に出ます。 通常のビックキャリパー対応ホイールでも入らないことがあるらしく。 spec-RキャリパーとRI-Dでは2mmのスペーサーを入れた状態で大体10mmのクリアランスがあるので何とか入る計算。 オフセットステーを仮組。 ステーとキャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年12月30日 15:55 政さんさん
  • ローター交換

    消耗のため交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 09:16 アラス1120さん
  • シルビア リアビックローター化

    シルビアのブレーキ強化で簡単に出来るシルクロード製の303φリアビックローターキットを使用しました 写真撮り忘れましたがキャリパー外して ローターを外しました 固着していたためゴムハンで叩いて外しました バックプレートは外すのもめんどくさかったためサンダーで切れ込みを入れ俗に言う花びら加工?をしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 11:16 ジン ()さん
  • リアビッグローター交換といろいろ②

    表面の錆を落としたら赤錆転換防錆剤を塗って対処。 錆がきれいなブラックに。 3年くらい前に塗ったローター部分も未だに黒かったので、効果は問題ない感じ。 S15のリアローターが258mmに対し、今回交換するローターは330mmなのでサイズが全然違います。 あとはローターを付けて、キャリパーのオフセッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月1日 23:22 政さんさん
  • リアビッグローター交換といろいろ①

    ブレーキホースを交換するついでにローター交換から細々としたものを行いました。 リアが先でバランスがおかしい気がするのはフロントのパーツが現時点でそろわないので先にやっているだけです。 とりあえず、ジャッキアップしてホイルを外して準備。 作業するのでリジットラックを使用して。 ホース交換に関しては特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 22:52 政さんさん
  • リアブレーキローター交換♪

    330ローター♪ でかいことはいいことだ! しかし、パットがこれでは・・・ ブレンボ風カバーはどこかに行きましたとさ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 23:45 Rabbitみつるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)