日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

BNR34 V-spec2 NurのN1タービンについて - スカイラインGT‐R

 
イイね!  
RAGOON

BNR34 V-spec2 NurのN1タービンについて

RAGOON [質問者] 2008/03/12 09:15

みなさんこんばんは。
さて掲題の件ですが、
R34 GT-R V-spec2 Nurに搭載されている
N1タービンはきっちりセッティングを行って、
安全なブースト圧でどれくらいの馬力が出るのでしょうか?
ブースト1.3位で500馬力以上いけるのかなぁとか思っていますが、
500馬力だと純正のインジェクターでは足りないのかなとかも思ってみたり…。
N1なのでちょっと下が弱い気もしますが、
メタルタービンなのでBNR34の純正タービンよりは
耐久性もあるのかなとも思っています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1240936 2008/03/12 09:15

    N1タービンの容量自体は結構あります。
    ですが、そのままセッティングしても、
    インジェクター容量が400後半、エアフロ、燃料ポンプが450馬力位までなので、
    大容量インジェクター、燃料ポンプ、大容量エアフロにしないといけません。
    僕のは買った時にN1タービンが付いてたので、
    インジェクター、燃料ポンプ、エアフロ他変えて、
    ノーマルカムでシャシダイ515馬力(ブースト1.4)です。
    もちろんガスケットがノーマルなので、ブースト1.4なんて
    たまにしか掛けず、普段は1.2ですが、
    同じショップでエンジンやってあるN1タービン仕様の人が580馬力たたき出してます。

    でも、2530と比べると僕はやはり容量が足りませんね。

  • コメントID:1240935 2008/03/12 04:27

    私はBNR32・33・34(Vスペ)と乗り継ぎ、どれも一応500馬力オーバーにチューニングしていました。
     今はブーストアップなら50万コース?でしかも450馬力オーバーが可能なのでしょうか?
     私の場合、恥ずかしながら(他箇所も含めてのチューニング)その10倍ぐらいかかっていますが・・・

  • 紅R33と14 コメントID:1240934 2008/02/29 23:35

    34N1ですと街乗りからワインディングならブーストアップのほうが気持ちいいですよ。
    4000までならSTDそれ以上ならN1。
    ですがカムを入れない場合N1ですと4500~になるので
    ドッカン寄りになります。
    2600ccにはN1は大きすぎるみたいです。

    私に使用は34N1エンジンタービン、ニスモ660cc、
    スプロケ、INEX260カム、ガスケット、ポンプ、
    タイベル、ECV5、Vプロ、1.2キロで500馬力です
    カムを入れて4200~フルブーストって感じです

  • コメントID:1240933 2008/02/28 04:30

    すんません、NHK→HKS です…。

  • コメントID:1240932 2008/02/28 04:29

    >マグRさん レス有難う御座います!
    >>6発のエンジンはインジェクタ容量がそのまま馬力の目安になるそうです。

    まじですか!これは分かりやすい情報、有難う御座います。
    確かにN1タービンの風量的にはNHKのGT-SSタービンと
    同じ程度らしいですが、あまり強くないんですね。
    メタルガスケット+燃料ポンプ+インジェクター+レギュレータとなると、
    どのECUを選ぶかにもよりますが、50万コースですかね…。
    GFの型式になった34は確かに排ガスが厳しいですよね。
    腕の良いショップにしてもらうに越した事はないかな。

  • マグCAPP コメントID:1240931 2008/02/28 02:41

    6発のエンジンはインジェクタ容量がそのまま馬力の目安になるそうです。
    Rのノーマルインジェクタは444cc。つまり450ps前後くらいが限界かと。

    タービンは風量的に550ps程度まで可能だそうですが、社外タービンなどに比べると高ブーストにあまり強くないらしく、ブースト1.2あたりで使うのがいいらしいです。

    壊れない500psオーバーを目指すなら、ヘッドガスケットをメタルにして、燃料ポンプ・インジェクタ・レギュレータを高容量のものに変更、それにあわせたECUが必要です。
    かなりの出費になると思われます。

    ブーストアップ400psくらいに抑えておいたほうが、改造費、維持費を考えるとお得な気もしますが・・・

    低]はカムで改善可能です。馬力も上がります。
    車検通るかは微妙になりますが。(34は排ガス厳しいので)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)