日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • Frブレーキパッド交換

    リヤパッドはまだまだ残量あるのに フロントはもう少ないので交換しました。ATというのと車が重いのが影響してると思います。 距離 81150Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 15:29 kattumenさん
  • ブレーキパッド交換

    ポチッたブツ 耳がかなり出ており何れローター交換も 出っ張った耳はグラインダーで削ってもらい あと、この挟むパーツが必要なようです。 2mmほど残ってますがまた剥離したら嫌なので・・・ 出っ張った耳の部分の減りは異常です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 12:49 SHINさん
  • 台座だけになってました。

    NTBというところのNS1167Mという品番。 NTBってのは聞いた事ないけど安かったので… 台座だけになってます。 やヴぁいです。 シムにグリスを塗り、 新品パッドに交換します。 プーラーの爪を外したもので ピストン押し。 キャリパーを戻して完了。 左後輪のパッドはまだ残っていました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月14日 17:42 ひちょさん
  • フロントのパッド交換~

    NTBの製品でNS1231Mと言う品番。 ヤフオクで購入。 作業自体はリアと同じだけど 違うところはココ。 なにやら こんなのが付いてます。 パッドのコレに ココを 引っ掛けます。 あとはリアと同じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月20日 21:06 ひちょさん
  • パッド交換

    今回取り付ける物 面取りしてないのでやりましょう☆ 回転方向の面わ泣きを抑えるため☆ 上下わ馴染みをよくするため☆ 80番くらいの棒やすりかペーパーでおkでしょう。 3 14mmのボルトを緩めてピストンを持ち上げてパッドを取ります。 で ピストンを戻してNEWパッドをつけます。 泣きが気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月26日 18:06 ハルク。さん
  • フロントブレーキパッド交換

    まずはジャッキアップしてホイール外しましょ ピストンを押し戻してー キャリパー開けた状態 ピストンやキャリパサポートのスプリングにパッドスプレーを塗布します パッドの鳴き止めプレートにもスプレー これが交換するG1パッド 完。 86300Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 16:43 kattumenさん
  • フロントブレーキパッド交換

    99142㎞ 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月16日 23:06 417@朝霞さん
  • リアパッド交換

    リアパッド片側磨耗のためリア左右交換~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 18:54 RE+I @rzsd.jpさん
  • とりあえずのパッド交換F

    キーキーうるさいので取敢えずフロントのブレーキパッドを交換! 踏み込むとパキパキ言うのもパッドのせいかも? ホイールを外し、ピンとバネをとって・・・ パッドを外したらスライドピン?を磨いてグリスを塗布。 だいぶ腐ってる・・・次回交換だな。 当然パッドにも塗りますよ! ちゃんとブレーキクリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月23日 14:09 ああくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)