日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 自作パワステタンクカバー製作

    パワステタンクのカバー(熱対策)の製作です。タンクを結局はピアピカにしたいだけです。タンクのカバーに使ったのはステンレス製粉ふるいカップ(1180円)。 まずは要らない部分のカット、サクサク外していきます。 タンク裏側のステーの所のカット。これで完成。あとは純正タンクに被せるだけです 実は1個失敗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月18日 23:24 バシタカさん
  • OS 3速クロスミッション搭載

    21日に日付が変わった頃、作業開始。 クイックシフト・ORCトリプルプレートと共に組み込み完了。 ついでに、MTオイル・デフなどのオイル交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年9月21日 14:48 まさDさん
  • ミッションジャッキ

    ホントに使えるのか試して見ました 一人で乗せれるもん(謎) 全開まで上げて見ました 一応この高さでもスムーズに移動できます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月10日 20:57 ドラじゅんさん
  • クラッチマスター怪

    バフマニアのみなさんこんばんは。 以前からバフ掛けしたいと思いつつ、追後回しにしていたパーツを年末にゲットしました。 ノーマル状態がこれです。 こいつを、K1見ながらシコシコ、かくし芸見ながらシコシコしていました。 そしてこうなりました。 仕上げは、コテツさんに教えてもらった、ホワイトダイヤモンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月4日 18:28 330RSさん
  • ATクーラー

    ATクーラーを追加し、水平マウントしました。 状況によりダクトを取り付ける予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月17日 11:14 あじあん。さん
  • クラッチ系OH

    過去にクラッチのエア抜きをした所、2,3日だけギアの入りが良かったのでOHを決意 まずはクラッチレリーズを新品に交換しました。 部品代は約1万円でER34と共用品です。 症状はあまり変わりませんでした。 次の原因として、エア抜きが十分でないと疑い、U字の配管を殺せるアジャスターの付いたNISMO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月13日 18:18 みっく~さん
  • ドラシャブ-ツ交換

    年末になって発覚!見事に両方ブ-ツ粉砕 急遽交換作業しました。 画像に載っているように二つに分離してました。 そして...数時間かけて交換無事完了 メカニックの話だと8年無交換は長生き した方だそうですまた車高が低い車は寿命 が短くなるので注意が必要だそうです。 今回は両方だったのですがもし片側だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月3日 21:19 山ちゃん@RB26さん
  • クラッチエア抜き

    ミッションのフィーリングが下記の通り悪かったのでクラッチラインのエア抜きを行いました。 1.とにかくギアの入りが悪い 2.クラッチをめいっぱい踏んでも切れない   ※走っていく! 3.温まるとさらに悪化する まずは長年愛用しているツールのご紹介 クラッチマスターからはじめました。 ここはエアがで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月17日 18:56 みっく~さん
  • ATリプロ 2005年版

    グループ紹介にあやかり、リプロ実施。 明らかに、シフトプログラムが変わっている。 アクセルのピックアップがよくなり、レスポンスがよくなりました。どっかんターボがマイルドに感じるようなトルク感が強くなりました。 5-4速のシフトチェンジプログラムの改善については、ダメですね。ただしちょっとだけ改 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月6日 00:10 やちふみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)