日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • フルタップ式車高調

    ステージアの足回りに不満があって交換する為にKTS製のフルタップ車高調を購入。 フロント側から交換してみようとジャッキを上げてウマ足をかけて、タイヤを取り外してから、初めて見ててびっくり。フルタップ式かと思ったら、車高調だけでした。 予想していたオーリンズ製かな?この時はどこの製品か、わかりません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 19:33 蒼い韋駄天さん
  • ステージア ステアリングラック交換

    ステージアのパワステ不調の修理のラストとしてステアリングラックを交換しました。 通常のリビルトだと物が来てから現在のラックを外して返すのですが今回は現物を送ってそれをOHしました。 (現在はリビルト品を在庫しないようです、あまりでないでしょうから、、) BNR32のラックをとりあえず付けていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 07:06 yasu32rさん
  • オーリンズ加工取り付け

    2014年9月取り付けました😙 以前34GT-Rで使用していたオーリンズDFVをステージアに取り付けます😬 フロントはそのまま取り付けできます😀👍 リアは32GT-Rのアッパーマウントを流用しますが、マウント部分に突起が有るため逃げを作らないと付きません😐 5㎜のアルミ板を購入して自作し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 09:32 BNR34おのっちさん
  • ステージア、再生計画2

    はい、1に続いてカラードローターとBLITZさんの車高調を持って馴染みのショップに参りました。 実はこのステージアの車検は2月で足回りのパーツが決まらなかったり、私の仕事が忙しかったりして2ヶ月ほどショップに入院していました… その間に細かい不具合箇所や油脂類なども丸っと一新して頂いて本当にありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月24日 11:34 ニャンコせんせいさん
  • アッパーアーム交換

    左側のアッパーアームが錆&劣化で回らないので交換。 長さを右側と合わせますが外した時点で10ミリ以上の違いが・・・ 具体的には短かったです 新しいものに交換、キャンバーを左右で揃えて、同時にトーもズレていたので調整。 もう少ししたら右側も新しい物に交換しようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 20:59 夜明 日出夫さん
  • ニスモ S-tuneサスキット

    サスの取付自体は問題ないものの、ECR33キャリパーの為、ブレーキチューブの取付のほうで問題あり。車高調がS15形状?なので、今までは15のチューブを装着して使用。 S-tuneにすると、チューブの長さが長いので、固定ブラケットに合わず装着不可に、、 なので、S14チューブを流用。 長さや形状もほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:47 N氏~34さん
  • 260RS 車高調 交換

    写真少ないです😅 ご了承ください。 まずはフロントから。 純正ショックもしくはニスモ等の固定ショックであればブレーキホースが止まってるはずなのでまずはここを外す。たしか10mm 次にショックの下を緩める。17mm 写真はないですがアッパーも緩める。14mm 緩むことを確認できたら外しにかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 02:33 Mako.さん
  • ピロテンションロッド取り付け

    テンションロッドを交換します。 ヤフオクで激安のモノをチョイスしました。 適応はS15用のにしました。 キャスターが左右でズレるので最低限の長さ合わせ。 シリコンオイルが漏れてきてはいないよーですが。 安物ですが結構作りはいいですね。 左右あわせの寸法記録。 ロアアーム側の締め付けトルクは12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 22:41 夜明 日出夫さん
  • NISMOフロントサードリンクブッシュ交換

    左フロントからゴリゴリ音が出てたので交換してみました。 これが原因だという確証はありませんでしたが、無事に音が消えて良かった(^^) それ以上の変化はわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 21:24 ロゴ・ダウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)