日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー交換

    純正リアスピーカーから音声に混じり ビリビリと異音がする為、交換する事に。 外して観ると、違いは一目瞭然。 右が純正、左が新品 純正品のスピーカー外周のコーンが 無くなっていて奥が透けて見えます。 これがビリビリ音の原因。 配線を小加工して無事、取り付け完了良い音になりました。 次は、デットニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 12:44 ノンアルコールさん
  • 4DIN化して2DINナビの取り付け

    ナビとビーコンとETCと接続ケーブルをネットで購入。 純正は、上から、3連メーター・エアコンパネル・ラジカセです。灰皿上のメクラパネルにエアコンパネルを移設して4DIN化します。 エアコンパネルを移設するために、ブラケットに干渉する部分をカットします。マーカーで切断ラインを引きました。 ディスクグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月13日 11:50 トッシー@さん
  • ナビ取り付け

    さすがにカセットデッキでは不便なので交換。 3連メーターは潔く撤去です。 Amazonで送料込み600円のオーディオハーネスを買いましたが、コネクタ内の端子がグラグラ…やはり値段相応みたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 17:19 ロゴ・ダウさん
  • マルチナビ死にました(泣)

    とりあえず定番のマルチナビ故障で画面が表示されないので、エアコンの温度設定できない、撤去してエアコンコンローラーに変更(^_^;) だが風が生温い、アクチュエーターも死んでる事が判明したので交換しました これ外すの大変でした(泣) 無事完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 14:52 varnese01さん
  • バックカメラ配線

    つけただけのカメラを使えるように配線しました。 よく見るとこの前替えたリアゲートのランプだけピカピカしてるのが気になる~ 見る角度を変えるともっと気になる。 もっと気になるのを足元で発見‼️ どんな内容でセットされてるか⁉️ 気になるぅ~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 00:53 バサラスキー@まさチュウさん
  • 1DINで動画を…その2

    HDDを敗戦延長により助手席側シート下に移動させます。RGB?ナビのごつい配線も長いものを準備してください。たしかAmazonとかで5000円?かもう少し高いくらいで売られています。 配線は赤黒しか持ってなかったので、めちゃくちゃにならないようにひとつずつ作っていきます。 最終的にカーペットの下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月23日 17:47 Mako.さん
  • エアーナビ AVIC-T77取り付け

    ビフォーアフター方式で行きますw Before…。 なんか素っ気ない…(゜゜) まずは、車速パルス、FM-VICSの線を終わらせます。 車速パルスは、前オーナー様がエレクトロタップを付けて残しておいてくれたので、すぐに終わりました☆ ステージアはA・Bピラーが一体物なので邪魔ですw ただ、複 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月11日 17:26 DITトモさん
  • ナビ地図データバージョンアップ

    2021年秋の地図データ更新 時間がありましたのでバージョンアップ。 ナビはケンウッドM906HD MapFan会員だとお得みたいです。 待つこと約10分、問題なく更新完了。 同じ作業をサンバーでも行います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 10:36 夜明 日出夫さん
  • 1DINで動画を…その1

    パネルを純正のまま、純正流用のドランクホルダーも生かしたままHDMIやSDカードを利用できないかと色々調べた結果ヒットしたのがこのvh0999。 インダッシュ最終モデルで廃盤となり4年経過してるためかなり高額商品だったが、安く手に入ったのでいざ取り付け。 エアコン吹き出し口(爪5箇所)シフト周りパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 23:29 Mako.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)