日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ボロ補修その他

    せっかくの海豚さんですがボルトはサビサビ翼端板も腐食がヽ( ̄д ̄;)ノ=3 ボルトの交換を始めましたがどうもあやしい強引に抜いたらネジ山がバカになりそうです。そもそも分解できないのかも 交換出来る所はステンボルトに交換、翼端板はアストロの炭素シートを手に入れたので耐久性テスト兼ねて張込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 00:02 さえぴぃさん
  • ボンネットダンパー交換

    まだまだ「人食いダンパー」になる気配はないけれど、反発力が随分と弱くなってきたので、交換することに。 FASTを見ると、年式やグレードを問わず、ユニシアジェックス製とシュタビラス製があるようで。 うちのステージアは前者が装着されていたので、今回も同社製を装着すべく、発注を掛けてもらったら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月7日 23:25 えむしぃ@34さん
  • 屋根にニョキっと

    ヤフオクでゴルフⅤの純正ルーフアンテナが安く出品されていたから、ポチってみた。本当は、アウディ純正が欲しかったけど。あまり出品されない&あっても、高値だから無理。 中古だから、色合いが白っぽくなっていたので、塗装することに。元の色と同じマットブラックにするか、車体と同じシルバーにするか考えた結果、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月24日 14:41 すて爺さん
  • フロントバンパー加工

    夜の月1定例会に間に合う様に 土曜日の午後から慌てて作業しました^-^; バンパーを外さないで作業しちゃいました(笑) ナンバーの土台の部分は間に合わせでアクリルシートで塞いだので 後で手直ししたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月19日 18:04 touch!さん
  • ルーフレール取り外し

    GWシリーズ第二弾。 時間があるときじゃないとホント無理ですね・・・どうせ内装ばらすなら色々と便乗したいですし。 今回バックカメラの取り付けとリヤワイパー取り外しも同時に行ったため、作業は日中でしたが1日半掛かりました。とはいえ家族サービス(義務)もありそこまで時間の余裕は無いという理由から写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月14日 05:50 momita55さん
  • 社外マフラー交換

    結構日にち経ってますが・・・GWシリーズ第一弾w 壱号機の時と比べて「なんかアイドリングうるさいなぁ・・・」と気になっており・・・連休の作業前に下回りをのぞいていたらマフラーがパキパキになってました。 リヤピースのみだったら自分で交換できるかと、ヤフオクで中古の社外品を入手。RAIZE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月12日 03:41 momita55さん
  • リアバンパー ディフューザー風カーボンシート貼り

    一工夫を加えてみようと思い、カーボンシート貼りに挑戦! まずは貼る範囲にマスキングします〜! 次に、カーボンシートを貼るサイズ、形に切り取ります〜! 角のRを切るのが神経使いました(^^;; 貼って、 貼り付けて 完成です! どりあがやったところは綺麗ですが僕のやったところはしわくちゃなので近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月11日 12:14 kf.さん
  • ボンネットキャッチ取付

    この前ふらっと岡山プチオフの際に話になりいずれ付けようとしてましたが重い腰を上げて取付します。いつかお客さんから依頼されても実験台にするわけいかないしね!自分でトライです。ブツは多分正規品フィッシングプレート付です。 取付位置はこの前オフで埴猪口さん伺ったところボンネットのクッションゴムのところに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月4日 20:14 さえぴぃさん
  • フロントのアッパーマウント周りの錆落とし

    作業前のタワーバーを外した状態です。 錆がでているので… スクレイパーでシーラーを剥がし、 ワイヤーブラシなどで錆を取りました。 サフを吹いて400番の耐水ペーパーなどで研ぎ、 シリコンオフなどで油分を取り除いたのちにシーラーを塗りました。 後は塗装をして、乾かすだけです! 私は板金屋ではな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月7日 23:17 がんちゃん@260さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)