日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントコンビネーションランプリフレッシュ‼️(*>∇<)ノ

    以前から微妙に気になっていたフロントコンビネーションランプの曇り、他の外装が比較的綺麗なのでリフレッシュすることにしました❗ 曇りは内側💦 以前殻割した時に化学反応でざらざらになったのかな? 頑張って殻割して内側のざらざらをSOFT99のヘッドライトリフレッシュで処置してまた組み直しました❗ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 16:29 てらゾーさん
  • ハイビームポジションランプ追加加工

    前から気になっていた事。 WC34ステージアのハイビームは独立している為、夜は闇に隠れてしまいます‥ ハイビームは使用頻度が低いのでほぼ光りません。 気にしなければそれまでなのですが、光るといいなぁ‥と思いスモールライトを増設してみました。 拘った点は‥ 後付け感がない『見た目は純正』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月13日 22:32 白いメガネさん
  • フォグランプ修理

    ふと気がついたらHID化したフォグランプの左が点かなくなっていました💦 保証の絡みもあるので購入、取り付けしたお店で診てもらったらバーナーだとのこと。 で、バーナーは1年保証なので部品代と工賃で普通に交換。 後日、また点かなくなったのでバラスト交換しました😅 今回は保証で無料でした😁 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 07:19 てらゾーさん
  • ポジションランプ交換@49231km

    交換前 交換前(点灯) 交換後(点灯) Dr側が交換後 Pa側が交換前 明らかに明るくなってます♪ Dr側は手が入りづらいので、 バッテリーを外すなり、ズラすなりすると、 作業性は良くなります。 私はバッテリーを外しました。 距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 12:59 ちのっちさん
  • ヘッドライト磨き@49231km

    C34ステージア、後期はハイビームが ガラス。 ロービームが樹脂の為、すぐ隣にあるがために、 黄ばみが非常に気になります。 今回も、前回の洗車時に気付いていたんですが、 日没タイムアップで施工できませんでした。 この角度で、黄ばみ、ぼやけがよくわかります。 まずは、専用コンパウンドで磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 15:56 ちのっちさん
  • ヘッドライト(H4)をLED化

    H4型のヘッドライトをLEDにコンバージョンしました。 取り付け方は、リレーレスの安物のHIDキット的な感じです。 メーカー名:日本ライティング株式会社 ブランド名:ZRAY 原産国:純日本国 電球タイプ:H4 クーリング:ファン付ヒートシンク 保証:3年 ZRAY RH1 6500K Hi:4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月3日 20:04 i903さん
  • フォグランプHID化

    フォグが思いっきり電球色の電球だったのでHID化しました。 マイナスでこじって蓋?を取ります。 傷つけないように気をつけるくらいで簡単に取れます。 こんなやつ 前々か前オーナーが配線とバラストを残してくれていたおかげで取り回しに苦労というか新しい取り回しもなく完了しました。 フィルム貼ってるので変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月25日 15:42 キタキツネ4さん
  • ボロかくし

    外を磨いても内側から曇ってしまってるので こうなりました。 フィルム貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 18:12 キタキツネ4さん
  • ウインカー防水対策

    ウインカー内に水か浸入する様になりました。 車検の時この様な状態だと、車検に通らないと ディーラーさんに言われました。 新品は、高いので自分で補修する事にしました。 1度浸入した水はなかなか乾かず、 レンズを外そうとしても外れません。 爪の部分を切り取って剥がそうとしても無理。 中古品を安く仕入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 08:02 きなマロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)