日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー分解整備

    少し前から開閉をサボるようになってきていた左ドアミラー、当初はちょっと力を加えると、バキンという音と共に復活してたんですが、段々その「儀式」も効かないように... 日産車の場合、ギヤボックスのみ部品購入できるものの約7000円とお高い。ならばダメモトで分解してみましょうということで、金曜の晩に両ミ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2006年6月5日 18:36 Mars34さん
  • フロントバンパー取外し(その1)

    必要な工具は ・10mmのスパナかメガネレンチ  (首振りラチェットと短いエクステンションがあるとラク) ・プラスドライバー  (一部のボルト外しに) ・マイナスドライバー  (ファスナー取外しとカプラ取外しに) まずグリルの取外し 上部のファスナー2ヶ所外して 中がツメ三箇所(右中左)で止ま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年4月28日 10:53 猫の下僕さん
  • フロントバンパー取外し(その2)

    その1の続き ライトユニットを取り外す際カプラを切り離さないといけないわけですが ポジションランプが結構嫌な位置にある上に硬いんで カプラで切り離すのではなくソケットごと取り外したほうが圧倒的に楽です ちなみに自分は四苦八苦してカプラ外したあとにこうすればよかったと気が付きました くそう、く ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年4月28日 11:39 猫の下僕さん
  • |д゚)...後期テールランプ4党化(全点灯化)

    |艸`)...今さらですがwww |д゚)...後期ストップランプの4灯全灯化をやってみますたw |д゚)...ガバッとテールゲートの内張りを外します。 ①…ハイマウントストップランプ ②…ウィンドー周りのフィニッシャー ③…内側のハンドル(手掛け) ④…内張り |д゚)...の順で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2014年8月16日 17:12 黒豚(ブラピ)さん
  • R35チェックリンクへ交換

    リアのチェックリンクが見事にツルツルになりギロチン化してたので、交換しようと検索すると、製造廃止。。。みんカラ徘徊してると、33.34GT-Rは車体側の加工でR35用が使える、と。ステージアに関してはなかなか情報がなく、でも、車体側取付部分が同じでありドア側のネジ間も同じであることから、行けるだろ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月9日 09:50 FMTKさん
  • リアワイパー根元カバー交換

    殆どのステージアで色褪せてるであろうこの部品。 磨く予定でしたが、調べたら新品が安かったので注文、交換しました。 10mmナットを外してワイパーを外せば直ぐ交換できます。 交換後。ピカピカです。 調べても交換している人はあまりいないようで。。。おすすめです。 ワイパーの色褪せが目立ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年8月31日 23:09 白いメガネさん
  • エアコン球 LED化

    この車。。。購入時よりエアコンパネルが球切れしておりました。 メーター球もLEDに変えようと思っていたのでLED球を同時購入しました。 メーター取外しは大掛かりになりそうでしたので取り急ぎ球切れしているエアコンからです。 左は純正で右はLEDです。 実はこのLEDはステージア専用ではなく、サイズだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月28日 03:03 ちっちきち~さん
  • オーテックFバンパー取り付け(2)。

    次はウインカーです。 C34後期はウインカーとフォグが一体ですので、配線を加工します。 一本カプラーが噛ましてありますが、こちらは気にしないで下さい。 マイナスの配線がいっしょになっているので、別々に分けます。 緑がウインカー、赤がフォグ、黒はそれぞれのアースになります。 260用のウインカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2007年8月10日 03:48 stakeさん
  • ドアストライカー交換

    ステージアのドアストライカーには、バッファーラバーが取り付けられているのですが、コイツが劣化して無くなってしまうと、ドア開閉時に「パチンッ!」と安っぽい音がするようになります。 ラバーだけ交換できれば良いのですが、 残念ながらストライカーごとの交換になってしまいます。 うちのステージアは一番開 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:22 えむしぃ@34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)