日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ステージア

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 気に出したら気になる・・・燃料フタのストッパー

    部品番号:78837-AG000 190円(税なし) 2コ必要なので金額は税込みで411円也 最初は全く気にしていませんでしたが みん友さん達のを見て・・・ ウズウズしてきました(>_<) それは燃料のフタストッパー 見れば見るほど気になっていきました(笑) 凹み度合いは5mmでした。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2016年6月27日 21:01 CARVEさん
  • 給油口のフタ

    給油口のフタ(正式にはフューエルリッドって言うらしいです)。 奥に入り込んでます。 皆さんと同様にステも年齢を重ねて、どこかしこガタが来るようで… ゴム、ヘタってます。 部番 78837-AG000 正式名称『バンパー フューエルフィラーリッド』 んー…なるほど……… 単価@190 × 2 ポチッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月21日 18:18 伽羅マスさん
  • 劣化。

    人間も古いがゴムも劣化 で、交換。。サビ? ゴムが潰れていますね。 はい、出来ました。 続いてボンネットのゴム(部品名は・・・)です。 在庫あり。 次は此処の交換。経年変化には叶いません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月20日 18:20 MALTさん
  • 何時もの、何時も。

    戻って来たので磨きませう。 4545と。おー汗かいてビールがまっちょるけん。 アールズより(見た目はおちるけんど)ゴムホースの方が耐久性はええんとちゃいまっか? I/Cパイプも。L型のスッキリさにはかなわんけんど、磨けば綺麗やん。 パワステOILタンクも磨いちゃる。もーすこしじゃけんねぇ。 細かい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 19:24 MALTさん
  • 替えてみたよ~。

    まづは、外さないと出来ん(;^_^A 右側はボルトで10mm。左側は(+)ネジなんだよなぁ。。。 そう、此処。必ず割れる(´;ω;`)? インタークーラーインレット側。 インタークーラーアウトレット側 トラストシリコンゴム・・・寿命かぁ?でも粘る。 先日手にしたT型ボルトクランプ。変えていくよ~っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年4月23日 17:56 MALTさん
  • 防錆処理(ノックスドール700)

    ストラットタワーのパネル合わせ面に錆が出てきてるのでやってみました。パネルを切って剥がす事も出来ないので、パネルの合わせ目からノズルを入れるしかなく。 でも、その隙間が狭い。付属のノズルでは絶対に無理なので… ステンレスの細くて長いノズルを買ってきて、隙間という隙間にできるだけ中まで入れて噴射!前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 10:25 ひちょさん
  • いい塩梅。丁度ええ感じ?

    変なシミ? 水滴? 楽しいねぇ4545は。安価で見よし!時間も稼げる! 気持ち悪いので 4545ります。 少しは晴れるかな?気分が 冬の夜4545すると気分転換に。 4545りてい。 磨きたい! 中途半端!もー少し頑張りませう。 この部品はづしてメッキ加工できまんなぁ。 奇麗にした~い。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 15:24 MALTさん
  • ビリビリさようなら!

    音楽聞くのにドアのモールあたりが経年劣化で隙間が出来てビリビリ雑音のハーモニーを奏でるのでイライラしていました。 ①ガラスを下げて。②内装パネル外して③ドアミラー外して、④ドアミラー側からモールを内側から外側にちょぴり力を入れて回す様にすると取れました! 既に外してパッキン?付けてる画像です。(外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 00:29 m35AR-X教さん
  • ドアヒンジ交換

    20年以上も経つと大分この部分とキャッチ部がお疲れになり、ガタガタになるのとドアが軽くなりすぎて安っぽい閉まり方になります。 ドアを外して交換します。 取り付けの際はコーキング剤を忘れずに元に戻して終了。 閉まる音と重さが変わりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月5日 01:54 kuwagiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)