日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • ハザードスイッチLED化

    この部分の球切れは本来であればassy交換ですが 電球交換に踏み切りました。 分解すると超小型のムギ球が入っていました。 エアコンパネルの時と同じく元の電球が入っていたソケットをそのまま流用。 電球を覆う部分が赤いフィルターなのでLEDは白色でも大丈夫ですが より濃い赤がいいかと思い赤色LED ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月29日 23:17 白いメガネさん
  • デュアルマチックM-ATxシフトノブ部シフトインジケーターLED化

    デュアルマチックM-ATxシフトノブ部シフトインジケーターの 夜間照明が暗かった(特にマニュアルシフト側の+・-)のでLED化! P・R・N・D・3・L側は特に問題は無かったけど マニュアルシフト側の+・-が純正プリズムでは光が届かず めっちゃ暗い... (T-T) 仕方ないので+・-にもLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 17:54 わっちゃん@RC34さん
  • 逆シフター M-ATx (過去)ネタ

    皆様を参考に配線つなぎ替え 配線を切断して、こんな風に接続するだけです ちょっと拡大で これだけで 引いてシフトアップ 押してシフトダウン 直感的なシフト操作が出来ますよ♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月23日 20:30 チャンス到来さん
  • シフトノブ、低マウント化。①

    ステージアの、いや、この時期の日産のシフトレバーは、少し自分には長い気がしました。(なんと言っても世界屈指の高座高) シフトノブを短いもので、掘り込みの深いものにして対応していましたが、もっと低くしたい。 FDや80スープラのように。 そこで・・・。 切っちゃえば! ふと思い、430RPFに相 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年8月8日 21:47 フジ。さん
  • シフトパネル&ステアマチックスイッチ照明

    シフトパネルとステアマチックスイッチ照明をLED化しました。 シフトパネルはエーモンの③連イルミを噛ませて終了あっかんべー ステアマチックの方は 丸さんから譲られたデアイサースイッチをばらしてLEDを打ち替えました。 後はパワーウィンドーのスイッチを打ち替えれば ブルーで統一出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月6日 17:16 touch!さん
  • シフトパネルLED化

    エアコンパネルはLED化してましたが見るとシフトのパネルが 暗くて球切れしてるみたいでしたので交換することに バラしてみてビックリ!!球切れどころかソケットが一つありません 生産時のミス?それともグレードの違い?それとも前オーナーが 何かしたのかわかりませんがこれでは暗いはず!! 球のサイズはメー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月15日 08:30 さえぴぃさん
  • ステアマチックON/OFFスイッチ照明LED化

    ステアマチックのON/OFF切り替えスイッチですが、ステを中古で買った時すでにその輝きはありませんでした・・・ ここをLED化することにしました。 車体から取り外し、スイッチAss'yを2つに分解します。 例のムギ球とご対面。 みんカラの先輩方の整備手帳だと、純正のゴムのソケットにLEDを組み込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月22日 18:38 スカステさん
  • 小細工チューン シフトフィール改善

    ショートシフトで入りは気持ちいいけどちょっと重たい シフトノブの重みで軽くシフト操作できるこの商品をヒントに シフトノブ変えたらいいんでないかいとは言わないでください nismoノブ気に入ってるし、買うと結構高いんですよね ホイールバランスに使う貼り付けウェイト 100gで1本です 3本で300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 22:37 wgncr34さん
  • ティタンなシフトノブを再生!?

    焼けたチタンの色が好きで、ずっとチタンのシフトノブにしたかったのですが、これが高い高い \\ 原材料の高等で本当に高くなってます。 運良くオークションで中古のチタンノブが出てきまして3000円と非常にありがたいお値段で終了。これが今は亡きアペックスのハードな部分の開発をしていたAPエンジニアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月21日 16:57 フジ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)