日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • ドアトリムポケット内生地貼り替え

    10数年前にドアトリムポケット内の物入れ時に発生するカタカタ音対策として不織布カーペットを貼りつけていましたが、 見栄えおよび手触りをシーマクラスのようにすべく、より質感の高いものに貼り替えることにしました。 といっても見えるのはこの範囲だけですが・・・ 元々のものはこのように貼りつけていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 22:05 えむしぃ@34さん
  • リアルカーボンシート貼り

    シフトパネル。 作業時間は、約1時間。 センターコンソール。 作業時間40分。 エアコン部分。 真ん中も、切らずに1枚で貼ってるので、難度は、高め。 作業時間、1時間20分 1番簡単だと思われたダークホースな灰皿。 こいつが、1番難度が高いです。 作業時間、2時間。 バラすのは、諦めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月18日 14:05 くっち~さん
  • ルームランプLED化@自作~その①~

    前回のマップランプLED化成功に引き続き、ルームランプにも挑戦。 ステージアはルームランプとラゲッジランプが同形状なんで2つ作ります。 まずは前回同様型取りから。目一杯LED並べるつもりで型取り(笑) そして基板の切り出しです。2枚作ります。 前回書いてもらった配列図を参考に自分で配列考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月21日 12:01 阪神虎太郎さん
  • コントローラー類の移設

    色々とハンドル周りに付いていてゴチャゴチャしており、配線はハンドル下でぐちゃぐちゃになっていて運転していて足先に配線が当たり引っかかるし両面テープが剥がれてコントローラー類が足元に落っこちていたのでカップホルダーを加工して色々入れてみる事にしました、 作業途中で写真を撮り忘れている事を思い出す悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 13:40 じっちゃんさん
  • 4DIN化

    この車って、純正の3連メーターがあるんで1DINしかスペースが無いんですよね・・・ なんとかエアコンスイッチを移設、4DIN化にしました。 ついでに球切れしていたエアコンスイッチもLED球に変更。 モニターを上にすると、エアコン吹き出し口に被ってしまうので下に取付けました^^; 3連メーターが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月11日 16:23 URAchanさん
  • リニューアル大作戦。その⑤.

    レベライザーのイルミも「青色」。 シンクロスイッチ、デフォッガースイッチも青色で統一。 キーリングも青色化。 ここは後日スキャナー化にグレードアップ。 警報作動時は赤色点滅になります。 配線とリレーはすでに組んでくれてます。 あとは警報機バラして接続するだけです。 そして、イルミが全部切れてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 00:37 阪神虎太郎さん
  • カーボン柄追加

    もとの様子 いきなりカーボン柄 エアコンパネル部とドリンクホルダーです。 自分でカッティングシート貼りました (^ヘ^)v あとはコンソールをなんとかしないとねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月19日 16:11 bouchan99さん
  • Bピラートリムロア PUレザー貼り

    ドアトリムグリップに続き、Bピラートリムのロア側にも表皮を貼ってみます。 この部分も結構樹脂のグロスが強いのと、ベルトのタングの接触で付いた傷が気になるんですよね。 ちなみにピラートリムのアッパー側にPVC表皮やファブリックが貼り付けられていたり植毛加工されている車種はミドルクラスから見られます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 22:56 えむしぃ@34さん
  • 対策ケーブル・フェイスパネル取り付け

    2月にオーディオを新調しましたが、iPod再生中にエンジンを切っても曲が流れたままiPod側の電源が落ちないという初期トラブルが発生。 販売店を通してメーカーから対策用ケーブルを送ってもらったので、日産車用フェイスパネルと一緒に取り付けます。 見てくださいこの隙間!(ジャ○ネット風) 日産車に社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月9日 12:33 えむしぃ@34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)