日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • グローブボックス交換(ダンパー付)

    うちのステージア君はグローブボックスを開けるたびドカンと勢いよくオープンするため、安っぽさを感じてしまいます… Y31みたいにダンパーが付いてれば良いなと思っていたら、後期ステージアにはダンパーが付いてるという事を知りました! 構造を把握するために車体のグローブボックスを外してみたところ、ダンパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年3月4日 02:04 不人気色さん
  • アンダーコート剥がし

    まずはサクサクっとトランクルームをバラします。さっそく剥がして行きます。 使用したのはマイナスドライバーとハンマー、さらに金属ヘラを併用しました。 スペアタイヤ内剥がし終わりました。 ここまでで約一時間ダラダラです。 f^_^; トランクルーム内、リアシート、フロアトンネルまで剥がして スーパーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月12日 15:57 さえぴぃさん
  • ウッドパネル交換

    作業写真ありません! ステージア納車前に購入したウッドパネル ステージア専門家(えむしぃさん)により 4駆用だと判明 見てこのスキマ! クロスドライバー🪛だけでできる ざっくり取外し説明 1.灰皿を外して、1本見えるビスを外す 2.パネル手前を引き抜く 3.シガー配線2本、ステアスイッチ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 00:15 熟成バナナさん
  • 天井落ち修理

    ステの持病の1つ「天井落ち」。 バックミラーにいつもチラチラ映ってスゴく気になる。 冬はここから温風が入るので、ルーフの後ろ半分だけ雪が溶けるっていうww 内張りとこのクリップを接着剤でくっつけてルーフの補強部5カ所に固定しているようですが、さすがに生まれてから20年以上も経てば限界か。 接着剤や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月5日 16:43 にゃるーさん
  • カーボン調 メーターパネル・コラムカバー

    メーターとコラム 全体的のカット ステアリングとのバランスも良く、見栄えもナチュラル。言われないと分からないレベルと思います。 今年最後の車いじりはこれにて終了。 この2点で送料込み約3500円と、非常にリーズナブルで満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 16:20 N氏~34さん
  • センターコンソール小物入れ

    車両購入時から若干擦り切れていたセンターコンソールの小物入れの生地。 まぁ、別にそのままでも問題無かったんですが、某オクにて格安な物件が出てたので、コレはと思い落札。 で、商品到着。 最初は小物入れごと全部交換すれば良いと思っていたのですが、見ると中の形が違う。 中の形は今まで使っていた仕切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月21日 19:29 hirosanichiさん
  • リアシートテーブル

    ボルボのテーブルです。 ステージアにボルボってどうかなあーって何となく抵抗あったんですが、子どもと嫁さんが後ろに座る時便利かなと思って取り付けました。 ただ挟み込むだけですがそのままでは取り付けできません。 挟み込むところをステージアに合わせてカット! チャイルドシートを付けても邪魔になりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月28日 21:52 mondaminさん
  • ドアスイッチゴム交換

    ボロい助手席側 ボロい運転席側 クロスドライバーだけ有れば大丈夫 リフレッシュ!! 助手席側もリフレッシュ!! 小さいところですが綺麗にしていたいですね。 ディーラーで買うと少し安いのでいつものディーラーで買ってます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月12日 20:34 熟成バナナさん
  • ドリンクホルダーのスポンジ交換

    ステージアには便利な格納式のドリンクホルダーが付いています。 しかし、スポンジが劣化しているのでペットボトルを入れたら千切れそうな状態です… 試しに外してみました。 取り外しは裏側からマイナスドライバーでこじれば簡単に取れます。 スポンジを単体で確認してみると表面がポロポロと剥がれて粉が出て汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:28 不人気色さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)