日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - ステージア

トップ 内装 シートベルト

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • シートベルトエラー解決

    2014年7月16・17日のブログで助手席のシートベルトエラーでディラーにてリセットしていただきましたが、原因不明でした。 そこで、助手席の下をチェックしました。 なんか黄色いコネクターが垂れ下がっている? 黄色いコネクターを黒いコードカバー(?)の上に持ち上げてみた所、2ヶ月ほどシートベルトエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月2日 21:57 CARVEさん
  • 3週続けて。。

    先週は(リア)のベルトでしたが、中々揃わず分割式で。。 つけ根のボルト(14mm)も スライド部分の色が変ですが ウエザーストリップも(ストリップって、脱がないけど) ウエストライン下部も、バラシて。。。 注意事項もしっかり読んで(分解・改造)の類は止めましょうと・・ ビスも、ツメも、折らずに出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 21:15 MALTさん
  • AR-X改RS風

    拘りの(黒)へ。。 保安部品の交換は自己責任で アクまでも自己で 二週続けて同じ作業を。。 穴開き 此処の取り付け部分が少し弱いみたいで ボルトは確実に。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:18 MALTさん
  • シリコンカバー

    この取り付け方が正解みたい。 顔みたいに見える方が表向き。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 09:52 MIXさん
  • ホンダ純正 シートベルトアーム

    レカロを付けてからシートベルトを取るのが大変になったので付けてみました。 カバーを外して。 当然ながら、そのままは穴の大きさが合わないので拡張します。 カバーの方も少し加工。 取り付けるとこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 14:31 MIXさん
  • 純正シートベルトタング穴加工

    今年最初のDIY 純正のシートベルトタングの穴をZ33のバックルに合うように穴を加工しました! 今まではZ33のバックルにM35のタングは穴形状が小さくてそのままで入らず アマゾンのシートベルトキャンセラーという物を間に噛ませていましたが 中を覗くとプラスチックで安全性が不安でした💦 考えたあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 18:16 ほろにがさん
  • シートベルトボタンカバー

    シートベルトバックルの赤いボタン部分が劣化して白くなってきたので、それを隠すためにカバーを取り付けました。 メーカーはギャルソン D.A.Dで前後の席のバックルに取り付けました。価格は9100円(送料込み) 写真は運転席です。 助手席 後部座席① 後部座席②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月13日 21:05 CARVEさん
  • リアシートベルトバックル交換

    シートベルトの色に合わせて、バックルも交換してみた。 X系のベルト&バックルの色はグレー。シート&シートベルトを260用に変更しているので色あわせのため。 交換前 リアシートベルト一式が、お安く出品されていたから、ポチっとな♪ まずリアシートを外して グレーのバックルを外して黒のバックルに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月29日 19:46 すて爺さん
  • 4点式シートベルト取り付け

    取り付けに関しては簡単で前側はシートレールと共に固定します。 後側はリアシートを外して赤丸の箇所に共に固定します。 リアシートの外し方は簡単なので割愛します リアシートを元の位置に戻して施工的には終わりになります。 ただこの状態だと後ろに人を乗せることが出来ないので普段は外してます。なので今後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 18:10 Queen@WGNC34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)