日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • セルモーター取り付けとエアクリ

    オーバーホールされて返って来たんんで取り付け。 付けるだけ(笑) これで異音も無く気持ちよくエンジンがかかります(^^)v ついでにエアクリを交換してみた、吸気音いいね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 23:57 ガレドリ改さん
  • スターターのお掃除

    バッテリーは元気なのに、スターターモーターがバッテリー上がり風味な回り方をするようになり、スターターの切れも悪い、エンジンがかかっても、スターターのギアの戻りが悪く「じゃじゃじゃ」と音が残るようになったので、スターターモーターをオーバーホールしてみることにしました。 皆さんが言うように、スターター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 22:55 にんじゃ11さん
  • ホース交換

    こんなに劣化したので ちょっと鮮やか過ぎでしょうかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月2日 19:04 SHINさん
  • オイルレベルゲージ交換。

    某氏のブログでいいものはけーん! で。 発注www モチロン 虎色 でwww うーむ。 黒色のタテジマ入れてみよかなw(爆) で、差し替え。 うむ。 黄色w ナンだかにぎやかな猿人部屋ですな。。。 あとはどこを黄色にしよう(ΦωΦ)フフフ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 12:41 阪神虎太郎さん
  • フルード、クーラント交換

    今度の連休に 仲間と毎年恒例のツーリングに行くので、交換しようかと。 先日エンジンオイルは換えたので、今日はブレーキとステアリングフルード、クーラントを交換しました。 リザーブタンクにリフィラー、キャリパーにはワンマンブリーダーをセットし左リアから始めます。。 茶色っぽかったのが透明になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 14:35 にゃるーさん
  • O2センサー交換

    本日、無事O2センサーを交換して来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月31日 21:30 なおとっちさん
  • タービン交換は終了しました…。

    現在のエンジンルームです。 GRIDのエキマニ。 MAMBAタービン TOMEIのアウトレットパイプで仕上げました! パイピングはゴムで無理やり曲げて作ってます! ダイナパックにて係数なしで382馬力?ぐらいだったはずです…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 13:25 ラドンゲルさん
  • タイベル交換

    102000キロでやっとこさ交換( ̄▽ ̄)ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 20:10 @けんけんさん
  • GReddyウォッシャータンク

    バンパー外しは、すっ飛ばしで! 一杯に入っていたウォッシャー液を抜き取りながら 何処へどうやって付けるか・・・・ 空になったタンクからポンプをもぎ取ります。 多分モロくなってると思うので慎重に! でもって流用するコイツを切断! もう後戻りできましぇ~ん(汗) でもって、新しいタンクに穴空けて切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 00:08 Tetsu。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)