日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 点火系

  • プラグとイグニッションコイル交換

    プラグと、イグニッションコイルに出会うために、バラしてます。 でも、これが最後の1枚になるとは… 今回、交換したパーツたちです。 そして今回、壊してしまったパーツ。 割れちゃいましたが、大丈夫なようで、未だ不具合は出てません。 今回の感想は、作業自体は、気合いを入れないと挫折してしまいそうでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 22:23 ステてこさん
  • プラグ&ダイレクトコイル

    ダイレクトコイル 純正・・・・・たけぇ~ 今回 入れるプラグ イリジューム しかしチョイスミス・・・・10万kmは持たない ざんねーん こんな大掛かりだとは・・・・・無理やし 細かい修理 ホースバンド2個交換 エアホース1本交換 なんか状態維持するのは・・・・・金かかる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月7日 20:49 のりのり。さん
  • イグニッションコイル

    警告灯が点灯してから一発死んだみたいになってたげっそり⑥個交換は痛いよ涙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月8日 13:03 ドリドリさんさん
  • プラグ交換

    新品のプラグへ交換です。 交換自体はサクサクと。 交換したプラグです。 焼け気味ですかね… 燃調があってない証拠です(^^;; 早めに対処しなくては。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 01:02 がんちゃん@260さん
  • スパークプラグ交換

    夏タイヤにもなり、高回転を使って楽しむことも増えてきたので、スパークプラグを交換します 作業前に写真を撮って、最後にパイピングがわかるようにしておきます インテークパイプをはずしたところです 取れそうでとれないという感じで、ここまでに1時間かかりました 次に、プラグカバーを外して、ようやくス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 13:14 オムシンさん
  • 失火病修理+α (点火系交換)

    ばらしますw 外した純正ダイレクトイグニッションとプラグです。 プラグは1度交換してあたんですが、失火した時のダメージがあると後々面倒なんでついでに交換しちゃいます。 今回使うプラグはこれ。 まぁ、何でもよかったんですが、一応イリプラグで(^o^) 点火装置はこれをチョイス。 いくらかでも馬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 22:26 ガレドリ改さん
  • 失火?

    4500~5500回転辺りでバスバスといやな音が… コイルを交換したが直らずツインパワーを装着 直りはしたがまだたまに症状が…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月4日 00:51 tyo-sukeさん
  • イグニッションコイル&プラグ

    番手 7 を選択 やはり、これが一番かと…… 迷わずダイレクトイグニッション!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 20:57 クロクロンさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    交換前です。 色んな邪魔物を外してコイルを交換します。 コイルのネジ12本面倒です。 交換後です。 コイルに繋がるハーネスも新品です。 この後ブローオフのガスケットを落としてしまいタービンのヒートインシュレーターの下に…。 さらに面倒な作業が増えました。 記念にタービンの写真を撮っておきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月11日 17:07 サウンドジャックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)