日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステージア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー自動格納装置

    パーソナルカーパーツの取り付け説明書は後期のもので、前期は配線色が違ったのでメモ... 1度しかやらないつもりだったのに3回もつけているので(ヤバい 4回目が無いことを祈りつつ念のためメモw パネルは外せる前提でw バンドルの下のパネルを外してしたから覗くとミラースイッチに繋がるコネクターがありま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月14日 12:12 またの419さん
  • 復帰。。。。

    いよいよ(¥23000)のぶつの交換に取り掛かりませう・・ これさえ(悪戯に)壊さなきゃまーちの(ぶつ)が買えたのにぃ~ う~んどこぢゃ・・奴は? こ、此れかぁ・・・ 配線どーなってんの? やっと出てきましたね(この恥ずかしがりや・・) 少し整理しなきゃ(車両火災に?) 室内灯OK ¥23000の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 13:21 MALTさん
  • フォグランプHID化

    ステージアエアロ割ってやけくそプロジェクト。。。。。じゃなくて、安心安全の長距離夜間走行の為にフォグランプをHID化しました。 明るくなりました❗👍 当初はイエローのままでいく予定でしたが、バーナーが内側のイエローのカバーに当たったため、1度から割りしてイエローのカバーを外しました😅 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 13:39 てらゾーさん
  • エアマスセンサー(エアフロ)交換

    ある日エンジンチェックランプが点灯、 程なくしてアイドリングが時折息つきを するようになりました(;-_-) 調べたところエアマスセンサー(エアフロ)が 怪しいという事で、安価なものを仕入れてきて 自分で交換してみることにしました。 ヤフオクで税込¥4860(半年保障)、 これぐらいでしたらもし故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 21:23 雀屋丸八さん
  • スロットル・コントローラー取り付け

    取り付けたのは「Pivot 3-drive・COMPACT」、専用ハーネスと同時購入で13,800円。 3,000円位足せばクルーズコントロール機能が付くのですが、配線が若干面倒くさくなるのとあまり使わない機能かなと思い、とりあえずベーシックなスロットル・コントローラーのみの一番安いタイプにしとき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月26日 22:48 黒アクシスさん
  • 日産純正ユーロホーン取付け

    とある部品屋さんに立ち寄った際、店内の片隅にホーンが山積みに入ったダンボールを発見しました。 31シーマホーンはあるかな〜と淡い期待を寄せ漁るも見付からず… しかし! 箱の底の方に見覚えのあるEURO HORNの字体が… それが写真の物なんですが。 確か日産の純正オプションで設定されていたホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:16 不人気色さん
  • ベッドライトバルブ交換

    左側球切れの為交換 中が白内障(爆)左側 右側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 22:45 みっちー...さん
  • 字光式ナンバー灯

    ナンバー灯取り替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 18:55 みっちー...さん
  • ドルチェホーンOH&取付

    もう10年ほど使っているドルチェホーンを250tRSからAR-Xへ移植。ついでにちょっとオーバーホールします ホーン正面の名版シールを剥がすと、プラスネジが一個あるので外します。 すると丸い部分全体が取れます 左側に写ってる取付ステーはM6のナット。 外周を囲うようにプラスネジで固定されてるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 15:48 メーセーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)