日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステージア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • USB電源取り付け

    USB電源を取り付けていきます。。。 簡単に着くと思ったら赤丸のでっぱりが邪魔でしたのでカットして 適当なところの電源を取り 完成です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月13日 21:20 Queen@WGNC34さん
  • 禁断の果実7

    エンジンの作業が中断してますので、電装関係の作業を行いました。 エンジンルーム内の回路を増やせるようにヒューズBOXを6回路~10回路に変更します。 車内へ引込むセンサー用ハーネス、HKSブーコンハーネス、オーディオバッ直ハーネスを古いハーネスを撤去し新たに引込みました。 カーナビを取り外し、オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月14日 17:54 sinkitiさん
  • フォグ兼ハイビームHID化

    やっと入れました! フォグランプで使うと相当明るい。 ハイビームで使うと相当明るい。 6000k70w! ロービーム、35w6000k暗し!さすが純正。 立ち上がりは純正と互角、パッシングも問題無し バラストは、レインフォース上に設置、放熱性は良さそう〜 ハーネスが少し足らず配線加工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 21:14 ひるーさん
  • ヘッドライト交換

    運転席側のヘッドライトが点かなくなったので、元々付いてたやつに交換しました。PIAAって書いてあったので、PIAAのどれかでしょうね。 交換したら、ちゃんと点灯しましたので、球が逝っちゃったんですね。 約1年で点かなくなりました。 で、付けてたやつです。 左が点かなくなった方で、右と比較すると何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 12:42 釈そんさん
  • ドドッドドッドドッ

    今頃 夏の日の出来事ですが・・・ 盆の入りの頃、仕事の帰り 梅田から新御堂に入ったところ お盆だから停滞もなく、 快調に走っていると、 ポルシェが後ろからピッタリついてくる、 気が付くと前にも横にもポルシェ・・? コロナの最中にポルシェミーティングでも有ったんかいな? なんかウットーしいので、さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 19:36 atmoonさん
  • 【番外編】T31エクストレイルにドラレコを付けよう。

    今回取り付けたのはコレ↓ Transcend ドライブレコーダー Drive Pro 200 価格は底値に近い金額でした。(価格ドットコム調査) 使ったもの。 エーモン 電源ソケット1穴 1554 ヒューズからシガー電源を取れるってヤツです。 運転席側ピラー、アクセル横パネルを外します。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 12:05 GRAVEL BEDさん
  • セルモーター

    取り外したセルモーターです。直結しても廻りませんでした。 助手席の足元付近にあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 11:31 tadayankさん
  • エアコンフィルター

    花粉シーズンも終わりますので、例年のようエアコンフィルターの交換をします。 エバポレーターの洗浄、室内消臭は、ディーラーでお願いするので事前にフィルターだけAmazonで購入です。 実際交換は、前述の施工が終わってから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 19:31 り くさん
  • ホーン取り付け

    先日買ったアルファーホーンを取り付けよーとしたら、元々の位置には取り付け出来ませんでした( ;´Д`) そこでTIGの練習をかねて、こんなモノを作ってみましたd( ̄  ̄) ボンネットキャッチ周辺にはオイルクーラーやらインタークーラーが犇きあっており、ホーンの為の余裕なんてサラサラありません(;´Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 02:09 Daikeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)