日産 サニー

ユーザー評価: 3.56

日産

サニー

サニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - サニー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショック交換

    初年度登録から21年、15万kmを走ってきた足回りですが、4本ともショックが抜けており乗り心地は最悪でした。(段差で跳ねると上下動が収まらない)もうしばらくは乗る予定なので思い切ってショックの交換を行いました。 ディーラーにて純正部品を確認したところ、ショックは在庫なし、納期は未定との事でした^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:43 suzuk-a-ikaさん
  • リアエアサス交換

    車両購入時からリアエアサスが潰れていたので、アーノット製のリアエアサスに交換 2本で約8万円 アーノットはエアサスコンプレッサーホースの接続部分が純正よりも交換しやすい位置に設置しており、取り付けが簡単でした。 交換前に、診断機を繋いでエアサスコンプレッサーの作動を停止してから作業します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 02:32 とよでぃさん
  • フロント純正ショック交換

    ショック交換完了しました。 でも途中ディーラーに走って、ショック軸のボルト片方がインパクトでも外れず外してもらいました。  外してもらったといより、一緒に外しました。  アッパーとボルトが固着して回りません。  アッパーをでかい、万力に挟んで、エアーインパクトですぐ外れました。  お礼だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:50 三田さん
  • リアアッパー、バンプラバー等取替え

     リアショックは既に在庫無です。  アッパーマウント、バンプラバーはは、21万キロ無交換です。  アッパーマウントは、インパクトドライバーで緩みましたが、難儀したのが、リアショックのアンダーボルト。  冷やして緩めるスプレーを拭いて、 ハンマーでたたいて緩みました。 ようやくはずれました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 19:57 三田さん
  • タイロッドエンド交換

    左側のタイロッドエンドブーツが潰れてグリスが飛び散っています。 ここのメインのリフトかな。  何回乗ったか数えきれません。 取り外した右側もヒビが入り切れそうです。 20年21万㎞、若そうな整備士さんが 難儀して外してました。 新品の部品、片方6,000円ほどです。 サイドスリップの測定器 24 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 22:49 三田さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    本日は、最後の正月休みです。車検の時に見ていたサニーのスタビライザーブッシュの交換をします。 ブッシュは、折角だから、強化のウレタンブッシュに交換します。何故なら純正部品の方が高いからです。 しかも、強化の方が良いと思います。 休みに作業するつもりで、あらかじめ購入して有りました。 外すにあたって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 21:34 サニーホーガンさん
  • 左フロントロアアーム・オイル交換

    1年前に右を交換しましたが、今度は左です。 同時に、オイルも交換しました。 6月の岡山国際サーキットの走行会で10秒を切れなかったのは、ロアアームのせいにしておきましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 12:17 サニー4ドアセダンさん
  • XYZ TStype取り付け アライメント

    ショック単体の写真を撮り忘れました・・・ なので早速ですが加工写真です。 フロントアッパーマウントはキャンバー調整式なのですが、ボディの穴が小さいためキャンバー調整が出来ません。 なので切って穴を拡大。最大キャンバーが付けれるようにしました。 強度は大丈夫なのだろうか・・・ アライメント測定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月16日 01:59 たかや@CAMELさん
  • ピロアッパーマウント

    金欠のため、310サニ-用では無く他社用のピロアッパー流用します。 分解して、寸法測ります。 カットして、穴開けます。 ピロナットのピッチが合わないので、M14-1.5のタップ立て直して完成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月16日 07:27 ぐりかんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)