日産 サニー

ユーザー評価: 3.56

日産

サニー

サニーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サニー

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • トラッドサニー ブレーキランプ点灯しっぱなし。

    バッテリー上がりからの原因究明により、ブレーキランプが点灯しっぱなしになっていることが分かりました。 運転席の足元にゴム部品が落ちていました。 ブレーキペダルの付け根を点検すると、ブレーキスイッチの突起が当たる部分のストッパーがありませんでした。 10mmのボルト&ナットで代用しました。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 14:37 くしはなさん
  • パワーウィンドウ故障原因判明

    モーターは生きていました。 赤丸で囲んだ2種類のプラスチックパーツが破損しています。 白いまあるいパーツは華奢なので多分これが先に折れたあとモーターでワイヤーが引かれて矢印の先にはまっているはずのグレーのプラスチックパーツが破損したのでしょうか。 更に、レギュレーターのワイヤーが巻かれる糸車みたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:24 くしはなさん
  • MSD マグネットピックアップ動画あり

    サニトラフルトラデスビでは 高回転点火ミス連発でしたので msdマグネット ピックアップデスビ +固定進角に変更 9500rpmまで使いつつ 20分全開走行 問題無し 入手しづらい当時物パーツを アレコレするより やったほうがいいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月18日 16:41 まつむらさん
  • エアバック警告灯リセット

    ひろぴーさんにエアバックキャンセラー頂いたので まず、エアバックキャンセラーを付けます。 以下の動作を6回繰り返します。 イグニッションキーを一段回してON→エアバッグ警告灯が7秒後に消えるので即(0.5秒以内)キーを戻してOFF 繰り返しの間隔は3秒以上です。 この動作が終わったら普通にエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月15日 16:26 ボロハチ改さん
  • ホーン交換!

    さぁ! 今日二発目!( • ̀ω•́ )キリッ✧ 前々から気になっていた、ふぉーーんって言う間抜けなホーンを交換したいと思います( ๑>ω•́ )۶ 取り敢えず、バンパー固定してるボルトを二本、バーフェンのネジを外します٩(๑•ε-๑)۶” そして、出ました! 上向きで水が溜まったPIAA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 20:42 とも&みぃさん
  • ウインカーリレー交換

    再びLED化するために買いました。 肝心のLEDがなかなか届かないのでリレーだけ先に変えておきます。 ネジ2本外してハンドル下のパネルをガバッとはずします。 矢印のあたりに純正リレーがいます。 いました。 リレー本体はそのまま。 コネクターのみ抜き取り、社外リレーを差し込みます。 ハザードやウイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月25日 02:59 mochi1986さん
  • アーシング♪

    ネットで買った安物w すげー作りがショボいです(´・ω・`) 安物2w 値段の割りはしっかりしてます♪(・ω・)ノ もちろん体感なんて出来ませんwファッションですw(*´ω`*) 前にフィルター見たら汚なかったんで交換♪ 純正じゃ寂しいんで物がしっかりしてそうだったコイツにしました♪ …こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月19日 00:17 04’さん
  • エアバック警告灯ついに消灯

    昨日12ヵ月点検で「運転席エアバックが短絡してます」と診断されました。 ディーラーさんで抵抗値を測ると0.5Ωしかなかったそうです。 「改造されてますから、ご自分で修理してくださいね」と言われました。 まあ、原因が判っているので早速修理に取り掛かります。 先日スパイラルケーブルを交換した時、エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 18:17 JB15のJB15的こころさん
  • エアバック警告灯点滅対応 ①

    サニーの車検が終わりました。 LLC、ブレーキフルード交換以外は点検、調整のみであり、健康優良児であります。 ところが、この子には「エアバック警告灯点滅」という持病があります。 普段はドアスイッチカチカチ作戦で対処しておりました。 今年から警告灯が点灯しているクルマは車検が通らない・・との話も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 17:54 JB15のJB15的こころさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)