日産 サニートラック

ユーザー評価: 3.89

日産

サニートラック

サニートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - サニートラック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リーフスプリング·ダウンブロック交換 

    サニトラのリーフスプリングですが、 今付いているのは、110のリーフです。 ダウンブロックも1インチが入っています。 サニトラ用のリーフをプレスで伸ばしましたので、 入れ替えます。同時に、ダウンブロックも2インチにします。 この方法が、一番簡単だと思いますので、リーフ交換や ダウンブロックを入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月27日 21:19 サニーホーガンさん
  • フロント車高調

    2020/12 フロント、ダウンサスの突き上げとフワフワ感が酷く 100キロで覚悟のいる雰囲気が出るので 車高調に組み換え 作業を教えてもらう、積もりが事実上全て やってもらう💦 バネレート5キロ 安心して走れるようになる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 00:53 木工屋さん
  • ショック交換

    年季の入ったノーマルのリアショック 交換しました。と言っても、新品ではなく、JA11型のジムニーのリアショックの中古です。一応8段調整式。どこかのメーカーの品番がJA11のリアと、サニトラのリアの品番が同じだったので、そのまま流用しました。 ポン付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 13:15 ポンコツガレージさん
  • リーフスプリング(シャックル)の脱着

    簡単なようで、意外と手間取るリーフスプリングの取り外し。リーフのフロント側は特に問題ありませんが、特にリヤ側のシャックルは片側がボルト溶接されており、上下のボルト二本を同時に抜くため、案外フリクションが多く苦労します。もちろんCRCなどの潤滑剤の事前ふりかけは必須です。 まず、作業のあたって、私は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月17日 14:56 ALTIAさん
  • リーフスプリング交換

    以前、オークションで購入して有った、 110サニーのリーフスプリングです。 サニトラくんのスプリングは、 一枚目が、逆組みにして有ります。 アブソーバーを交換して、 大分、乗り心地が良くなりましたが、 段差で跳ねます。 奥様が乗った時に、乗り物酔いします。 試しに交換します。 特に、難しい事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 18:42 サニーホーガンさん
  • スタビライザーブッシュ交換 2

    本日、天気良く、休みです。 この前、作って有った、 スタビライザーブッシュを交換します。 スタビライザーロッドも新品に交換します。 ジャッキアップして、 タイヤを外しました。 ブッシュですが、潰れて ヒビ割れてます。 外したブッシュ ゴミですね❗ ワッシャーは、再利用します。 ブッシュが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月29日 20:42 サニーホーガンさん
  • リアショック交換 プロコンプ

    サニトラ君の、リアショックです。 付いていたメーカー不明のショック ダウンブロックを変更して ショックのストロークが伸びて 最初よりは、良くなったけど 余りに、乗り心地が悪いです。 段差で跳ねて、突き上げて来ます。 他所のサニトラに、乗った事が無いので、 正解が、不明です。 ショックの長さ事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月15日 19:31 サニーホーガンさん
  • 自作車高調取付け 其の弍

    ケースを溶接、塗装が乾いたらショックを取付けまずは完成! 車体に取付けます。 ついに念願の車高調! この直後に悲劇がっ(笑) 恐る恐るジャッキを下げると… アレ? 車高上がってない?😨 しかも逆八の字😨 前より車高上がりました😂 コレで一番下げている状態です😭 原因は、自作車高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月30日 12:01 DJ MAKIOさん
  • 自作車高調取付け 其の壱

    Zoom製のダウンサスを一巻カットしてましたが、とにかく底突きが酷く、車が壊れちゃうんじゃくらいだったので、自作車高調キットを入手。交換します。 重要保安部品なのでプロショップにお手伝いいただきました。 バラして比較。 この時点で気付けば良かった… 其の弍に続きます。 ノーマルストラットを思い切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 11:43 DJ MAKIOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)