- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ティアナ
- カスタム情報
日産 ティアナ L33 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 ティアナ L33をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるティアナオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Ko-Gaさんのティアナ
ティアナ(L33)のおすすめカスタムパーツ
ティアナでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ティアナのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでティアナのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
北米日産純正 フロントバンパー
ALTIMA(2013〜15)の純正バンパーです。
STILLENのフロントリップスポイラーを取り付けたい為、思い切って取り寄せて頂きました。
元々の精度なのか、輸送中の歪みなのか、多少チリが合わないけど
ティアナとは一部デザインが違っていて、自己満足カッコ良過ぎです♪
フロントグリル、フォグランプはティアナから移設可。
センサーは加工・取付して頂きました。 -
不明 フロントバンパーグリルフィン
【総評】
フィッティングもよく
メッキがいつまでもつかが問題です。
【満足している点】
アクセントになっていい感じです
【不満な点】
特になし
ティアナのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでティアナのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
日産(純正) XVグレード純正 17インチ アルミホイール
インチアップはしたいけど、今の純正タイヤ・ホイールに特段不満もないし、
少なくともスタッドレスのシーズンまでは困るわけでもないし、
さらに、元々わりとパツパツなので車高落とさないと大きいのは入らない、
でも外に出し過ぎると立駐のパレット幅が…
で、費用も含めてどうしたもんかなぁと思ってたところに、
新車外しの上位グレード純正品を発見し、
18インチホイール1枚の新品定価くらいの価格だったので、 ... -
WedsSport マーベリック815F
スタッドレス205/65r16から夏タイヤ225/45r18&マーベリック815Fに履き替えました。
しばらく前にzoomのダウンサスに交換していてまぁまぁな落ち具合(ダウンサスの記事も載せておけば…😖)
実際に夏タイヤに交換でこの具合…
やっぱりフロントが浮いて見えますね🤔
扁平タイヤでもアドバンデシベルのおかげか、乗り心地は多少悪いですが不快でもありません。
見た目はメッキが自分的 ... -
RAYS HOMURA 2X7
春になったので、タイヤを買いました。どうせなら欲しかった奴と思ってHOMURAの2×7を購入。
タイヤはダンロップSPORT MAXX RT 225/40R19です。
インセット45だったのでちょっと車検は厳しいのかも?オーバーフェンダーつけようかな。フロントはセンターキャップがギリギリ当たってだめだったので汎用のハイタイプキャップを注文しました( ノД`)…
純正センターキャップで2万円出すの ... -
ENKEI PerformanceLine PFM1
ホイール:18inch 8.0J +45
タイヤ:235/45 R18
はみ出さないか不安でしたが、ディーラーへ整備出しても文句言われない位に収まったかなと思います。オートバックスの兄ちゃんも「大丈夫でしょ」との言葉。オフセットいくらがいいのかネットで調べたら、45かな~っていうことで突撃しましたが、ちょうど良い感じです。このホイールのこのサイズだと、リム突出は無い(0mm)ので満足。
...
ティアナのフロントリップ・ハーフスポイラー
ティアナをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
NN クイックフィットスポイラー
後付けのフロントリップはどれも派手で高価なものばかりなので、EZRIP PRO を付けようと思ったのですが、1万円はちょっとなー・・・。どんな感じになるのかイメージするため、候補に出てきた安いやつで練習してみることにしました。一応日本製で、ちゃんとラベルがついている奴にしました。
くそ寒い冬にやる作業じゃないですね。
けっこう質が良かったので、だめになるまでこれで行くか。 -
EUROU フロントアンダースポイラー
やっと付けれました。本当に色々と試行錯誤した甲斐は有って中々良い感じだと思います。高速走行試験もしましたがバタつきや異音も無く問題無いです。まぁ時々取り付けネジをチェックしてやる程度でいいかと。
-
STILLEN フロントリップスポイラー
L33買った理由の一つに、このリップを付けたかった事もあるくらい欲しかったパーツです。
アルティマバンパーじゃないと形状合いません。
多少チリが合わないのはご愛嬌w
高級感・重厚感・スポーティな雰囲気UP、でもさり気なく…。
最高です♪ -
EUROU フロントアンダースポイラー
EUROUのエアロです。
フロント、サイド、リア、3点発売されているのですが、とりあえずフロントだけ買いました。
値段なりにヤワな作りです・・・
裏側は素材そのままなので擦ると割れそう・・・
放置プレイ中・・・ボソッ
ティアナのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
不明 フロントグリル
アマゾンで11月くらいから販売が始まった中国製フロントグリル。届くかどうか不安でしたが、注文から11日で到着しました。送料無料でした。
エンブレムがあると死んでしまう病気なので色も塗らずに交換です。
歪んでいるし、ねじ穴も無い。カメラやセンサー穴などあるはずもなし。適当に穴をあけて、とりあえず固定してみました。センサーは上を向いているし、カメラは角度があっているのかわかりません。
まあフロントは ... -
中国製 フロントグリル カーボン
中国製のグリルです。
純正のセンサーとカメラをどうやって取り付ければ
いいのか考え中・・・
もう少し安ければ・・・ ボソッ
-
日産(純正)OEM品 アルティマ用グリル
一気にアルティマ化第3弾w
アメリカから輸入しました
大きさが大きさなので送料の方が高かったw
メッキは大丈夫でしたが
成型品なので見えないところが少し雑でした
いつも加工してくれてるショップさんで
カメラ移植してもらって取り付け
これで見た目ほぼアルティマになりました
ヘッドライトはいい出物があれば輸入しようかと -
北米日産純正 グリル
前回紹介した北米グリルがやっと装着できました。
アラウンドビューモニターが付いてるのでフロントカメラを付けること難しいことだったけどつけれることが出来ましたー(σ゚∀゚)σ
まぁーもともとつけれるようには出来ていなかったので若干角度が…でも満足満足。。ヽ(* 'ー')ノ
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ティアナ Wサンルーフ 1オナ 走行1.9万キロ 純正ナビ(千葉県)
82.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シロッコ メモリーナビ・フルセグTV・バックカメラ(奈良県)
69.8万円(税込)
-
スズキ スプラッシュ 禁煙車 ナビフルセグ ETC Bluetooth(熊本県)
47.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
PVランキング
-
55 PV
-
27 PV
-
26 PV
-
24 PV
-
23 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
