日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 噴射ポンプ燃料漏れ修理3 ポンプ取り付け編

    エンジンが吹け上がる原因箇所は分かったので、車上でポンプの分解をします。 ポンプOH後に苦労してポンプや他の補器類も取り付け、LLC等も入れていたので、もう絶対にポンプは外したくありませんでした。 ポンプの上下分割まででしたら車上でも作業が可能です。 インマニ、デリバリーパイプを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 21:47 はいたむさん
  • 噴射ポンプ燃料漏れ修理2 ポンプOH編

    取り外したポンプです。 バラす前にまずは外側を綺麗にしましょう。 また、作業前にポンプの写真を全面から撮っておきましょう。組み付け方法や調節位置の履歴を残す為です。 ちなみに、燃料が漏れていたのは写真右下のデストリビューター付近です。 そしてoリングキットを取り寄せます。 この写真のrepair ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月18日 21:29 はいたむさん
  • 噴射ポンプ燃料漏れ修理1 ポンプ取り外し編

    噴射ポンプから軽油が漏れていたので修理します。漏れている状態では精神衛生上よろしくないので仕方なく作業します。 まずはアンダーカバーを外して、 パワステポンプ、ラジエーター、ファン、ベルトを外します。 ここまでくれば、噴射ポンプを外す段階です。ポンプ駆動用のギアをプーラーで外しますが、その前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月18日 20:52 はいたむさん
  • 日々のメンテが体調を維持♪

    クリーナー(普通)→スーパークリーナー(強力)→インジェクター→そして今回のトリートメント♪ 次回はしっかりと水抜材を投入予定。少しずつでもご老体を労ろうと思いますヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 13:37 豆やさん
  • 更に清掃を進めます♪

    せっかくなので、前回の予定にパーフェクトクリーンを追加ヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 19:41 豆やさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)