日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 水温センサーカプラー交換

    Z32用の水温センサーカプラーを購入しました。 型番は、「22630-51E02」配線付きです。 価格は、ヤフオクで1460円でした。 カプラー本体だけを取換えるために分解しました。 純正のカプラーは、配線部分がゴムカバーで保護されているタイプです。 ゴムカバーを外し、配線端子を抜く作業をしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 20:44 suu1130さん
  • 水温センサー交換

    先日のsuu1130さんに倣い トラブルはありませんが交換しました。 思えば16年前に中古購入した年末からの寒冷時期にアイドリング不調が起こりAACバルブその他、手をいれましたが結局のところ このセンサーに差し込むカプラー側が緑青まみれの接点不良であることがわかり解決したのですよ。  そのカプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月9日 18:20 padomaさん
  • 水温センサー交換

    水温が上昇した状態になると、本来ならアイドリング750回転で安定しなければなりませんが、急に1300回転まで上昇したり、回転が不安定となり、この状態でエンジンを止めるとエンジンが掛からなくなりました。諸先輩方の整備状況から判断して、AACバルブとエア・レギュレーターが悪いのかなということで一旦、清 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年11月3日 16:46 suu1130さん
  • ラジエータアッパーホース他交換

    冷却水抜取りしてサーモも交換するので取り外し ホースは上下とも交換。バンドは六角で締め込むタイプが純正バンドより締め付け出来そうなのもあるので全部交換。 というか個人的にこっちの方が信頼性と好みあり… やりにくいロアの口も掃除してキレイキレイに… 冷却水はいっぱいあるから全部新品に交換! キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 13:19 秋庭@mazda派さん
  • ラジエーターキャップの交換

    ふとラジエーターキャップを暫く交換していない事に気付き、たまたま立ち寄ったオートバックスで適合品の在庫があったので買って帰った。 【関連パーツレビュー】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2168591/car/1671233/11972994/parts ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 11:03 Yacchiさん
  • ラジエター交換

    ラジエターの破損がセーフティー点検で発覚しました。そう言えば、ここ最近走行後にエンジンルームから微かに甘い匂いがしていたような…。 早速交換…。しかし、新品だと16万円程度の見積もりだったため、リビルト品で交換。9万円程度で済みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 08:11 Himazinさん
  • リザーブタンク取替え及び周辺整備

    先日、カップリングファンを取替え時にリザーブタンクに肘が当たり、上部が割れてしまいました。 少し触れただけでしたが、劣化による度合いが高いと思います 上のアルミテープは、割防止のために貼っていたのですが、下側が割れてしまいました。 写真は、割れた場所です。 応急処置として、ボンドとアルミテープで補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月12日 18:01 suu1130さん
  • カップリングファン取替え

    エンジン内を清掃点検をしていたところ、写真の通りカップリングファンに亀裂を発見。 このカップリングファンは、RB25用で中古の物を購入したので、25年くらいは経過していると思います。 また、中古で同様の物を装着するか迷った結果、S14用を装着することにしました。 何故なら、RB25用の中古でも亀裂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 23:09 suu1130さん
  • ウォーターポンプ交換 取り付け編

    ウォーターポンプの比較です。 ウォーターポンプ外して思ったのですが意外とガタが酷いわけでも無く…うーんこんなもんかなあと、思いながら 交換するパッキン かなり硬くなっていました。 同じ部品だと思えないです。 取り付け方はタッパーのパッキンをつけるような感じでした。 ガスケットです。  もはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 19:27 おかにいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)