日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • インチダウン&スペーサー取付

    17インチのタイヤの溝がなくなって来たのをきっかけに、16インチにインチダウン。 ん〜…何だか引っ込み過ぎてるので 15mmのワイドトレッドスペーサーを かましてみた 何故か写真が横向きに… まずまずのツライチちょい手前 車高がノーマルだから、締まりがないな… ローダウンは家族からブーイング喰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 19:28 sonic_hideさん
  • 激安ロアアーム!

    ロアアーム換えたいけど純正部品は高いなぁと思いつつ純正部品の高さに悩んでいたところ…。 み・つ・け・ま・し・た!! C11は過去にロアアーム品番が5回替わっており2回目の変更時と同じ品番の社外ロアアーム! 54500-EW000&54501EW000 82オクにてサスペンション→ロアアーム検索 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月15日 14:28 GHIVRIさん
  • インチアップ

    夏タイヤに交換(*^◯^*)純正15インチ→16インチへ(#^.^#)ホイールはヴェッズ レオニスVXを装着しました(*^^*) 冬の15インチスチールから夏の16インチアルミにかえると…印象が違いますね(*^◯^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 17:41 みっさぁさん
  • ハンドルのセンターズレ調整

    ハンドルのセンターが右にズレていたので調整してもらいました。 大きなズレはありませんでした。 これでストレスとさよならです。 ODO:41984㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月17日 22:03 Mon customさん
  • ブレーキパッド交換♪

    ブレーキダストがやっぱり気になるので奮発してディクセルのMタイプに交換します! 全国オフもあることですしね♪ 点検もかねて! 前回はECタイプを付けましたが、これが純正よりもダストが多い! まー効きは純正よりはいいんですけど(  ̄▽ ̄) キャリパー外したら右のキャリパースライドピンが錆びて固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月29日 22:13 たなっきーさん
  • ローター交換(固着事件)

    炎天下の中ローター交換を行いました。 パッドもかえるので14mmメガネでスライドピンを外し その後17mmメガネで裏の上下二ヶ所を外しました(*^^*) これでキャリパーは外れ…あとはローターを外すだけ!なのに…外れない…( ;´Д`) 固着ですか…炎天下の中で体力を奪われ、イライラしている私に対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月4日 17:12 みっさぁさん
  • '16 冬→夏タイヤ交換

    取り付けた夏タイヤ DUNLOP LE MANS LM704 195/55R16 今回で4シーズン目 昨シーズンまでの累積走行距離 35,323km 外した冬タイヤ YOKOHAMA iceGUARD BLACK iG50 185/65R15 2シーズン使用 前回取付からの走行距離 4,596 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 09:59 とりぃ。さん
  • 冬用タイヤ購入

    冬用タイヤを購入したので、タイヤの組み換え中。 新品購入から、4シーズン使用していた『レボGZ』。 使用限度を示すプラットホームが露出。 タイヤ側面に僅かながら亀裂が発生。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 19:00 AZMAさん
  • リアスプリング交換

    仕事の合間にちゃちゃっと交換しました。 イデアルのリアスプリングはレートが5Kでバウンドしたときにフェンダー刷り刷りしてしまうので、今回はranaスプリングの8Kにしました! いつものようにID65の直巻きスプリングの下1/4巻きカットして付けます。 こうすると下の台座にピッタリはまります♪ 変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月20日 23:22 たなっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)