日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • コンパウンドかけてみた

    最近洗車しても綺麗にならないのでチャレンジしてみた。 買ったのはこれ。 マスキング実施 かなり適当です。素人です。 この時点で洗車→粘土→拭き取り終わってます。 ブイイイインってやりました。 何かワックスを塗ってる感じ!? これでいいのだろうか・・・ とりあえず全部終わったらまた洗車しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月22日 15:11 ばんえつつさん
  • CCゴールドウォーターを試してみた!!その4

    最後に水はじきを比較します。霧吹きで全体に水を掛けます。これは判りやすい結果になりました。 A社は水滴がノペッとしています。よく使っているC社は水滴がもの凄く小さいです。CCGは同様に小さな粒になっています。 角度をつけてみました。ドアにコーティングをしたイメージですね。 この状態だとあまり差が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 21:47 4ドアコンパクトさん
  • コンパクト流洗車術・・・その4

    ドア下もキレイだと気持ちよいです。誰も除きませんけど(笑) ドアの付け根もキレイだと後々査定の際などに役に立ちます。 あまり普通の人は気にしませんが、クルマのプロはちゃんと見ますので。 画像で遊びます。ルーフの映り込み・・・反転させれば例のブログに。 実際はこんな映り込み・・・ そろそろタイヤを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:46 4ドアコンパクトさん
  • 下半身のアソコをゴワゴワにww

    前から気になってた、ホイールハウス内の汚れ。。。 ティーダは元々鉄板部分にはアンダーコートが塗ってありますが、 それ以外の樹脂部分は特に、経年変化によって妙に白~っぽくなってたのよ。。 ま、7年も乗ってればこんなんなりますわなぁ。。 しかもホイールも黒だから余計に目立つしw と言う訳で、夏タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年3月31日 21:32 ossan-15さん
  • ヘッドライトクリーニング♪

    だいぶ黄ばんできた ヘッドライトを クリーニングしてみます♪ 使用したのは、 ペルシード 付属してある、 粘土で4分ゴシゴシ・・・ ゴシゴシ・・・♪ だいぶ、綺麗になりました♪ そして、 付属してある、 コーティング剤を ヌリヌリ・・・♪ ヌリヌリ・・・♪ ヌリヌリ・・・(笑) 乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 12:12 -sirius-さん
  • ADSWAX

    最近放ったらかしになっており、汚れも酷かったので久々に洗車しました(^_^; 普段キャロル号ばかり乗っているイメージが強いかと思いますが、3年で16000km、案外キャロル号よりも距離は伸びています(^_^; 後ろから\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 13:11 ぽんぞう★さん
  • CCゴールドウォーターを試してみた!!その3

    部屋の照明ではわかりにくいのでLED懐中電灯を用意しました。 A社 B社 C社 CCG この画像では、やはりCCGがクリアに見えます。 次に粗いマイクロファイバークロスを用意して洗車したボディを拭き取る作業を再現しました。実際には乾いたクロスで何回も擦って、キズをわざと入れるという事をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 21:34 4ドアコンパクトさん
  • コンパクト流洗車術・・・その1

    キレイに見えてもよくよく見ると結構汚れて来ました。 クルマに乗り込む際も、ザラつき感を感じていました。 他のドアパネルもこの有様。 リアゲートに至ってはこの状態。 と言うわけで実家に行って洗車させてもらいました。 1月に塗り込みタイプのガラスコーティングを使用しました。親水効果はまだありそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 14:52 4ドアコンパクトさん
  • コンパクト流洗車術・・・その3

    ルーフが仕上がりました。スプレー式のガラス系のコーティング剤は、手早く仕上がるので良いですね。 ボンネットも仕上がりました。カウルカバーの白ボケが気になります。 側面も拭き取り完了です。画像ではわかりませんが、前回の塗り込みコーティングのムラを発見してしまいました。次の磨きの際に除去するしか無いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:36 4ドアコンパクトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)