日産 バネットバン

ユーザー評価: 2.95

日産

バネットバン

バネットバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - バネットバン

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 断熱塗料(断熱コート)の塗装

    快適に車中泊するため、Youtubeの「たつおと海子」さんの動画を参考に、断熱コート(断熱塗料)を室内に塗ることにしました。 断熱コートは一斗缶で10kg、楽天で1万円弱で購入。 この画像は、一斗缶のフタを開ける友人。 なかなか開けにくいです。 そして開けるとフタは歪んでしまってきっちりとはめる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月24日 23:56 こがさきさん
  • 床。

    12ミリ構造用合板で捨て貼り 地墨出し。(通り芯は大切である) いんにっさんで床下地組み サネ付き構造用針葉樹合板を乗せて固定。 って感じ (* ̄(エ) ̄*)ぽっ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 10:48 TERA工房さん
  • そーいえば床が仕上がったんだった。

    大工なのに本物の床材を使わずにクッションフロアでお茶を濁す。 (´∀`*)ウフフ 引き出しも作ったので手道具を全て収納する事が出来るようになったのである。 (* ̄(エ) ̄*)ぽっ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月14日 16:16 TERA工房さん
  • 天井の断熱&張り替え&ライト埋め込み①

    まず天井のカバーを外します。プラスチックリベットと室内灯を外せば簡単に外れます。今まで外した車の中でも一番簡単です笑 リアゲートと同じようにSPC床材を使っていきますのでビスを打つ土台を12mmのコンパネで作っていきます。場所は室内灯があるフレームに35mmの鉄骨ビスを打ちます。 遮音します 断熱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月4日 15:30 RECAROPAPAさん
  • 3WAY 自作ベッドキット

    28mmのコンパネを使ってこのようなものを2つ作ります。左右両端に設置します。 断熱シート、遮音シート、断熱マットを使ってサイドに施工します。 こうやって こんな感じで、あとは元に戻して施工完了です。 先ほど作ったものを両端に設置します。床板にビスで固定したほうが安定しますが、打たなくても大丈夫そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 19:02 RECAROPAPAさん
  • バネット女王 リア室内灯 常に点灯の原因追及

    バネット女王を弄っていきます。 前回は壊れている室内灯本体を ヤフオクで買った正常品のルームランプの本体毎交換しましたが、ドアは閉まってるのにdoor時でも常に点灯してしまうので、センサーを疑っているので原因を追及します。 リアの室内灯はフロントの運転席側と助手席側とは連動されて無いので、疑う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 14:52 杉下右京Zさん
  • バネット女王 純正戻し

    バネット女王です。 室内の簡単なものなど純正仕様に戻します。 車内です。 シフトノブとオーディオとパートナーの子鹿ちゃん を 外していきます。 KENWOODのオーディオです。 バモスの時から引き継いでいましたが、 こちらは取り外します。 シフトノブも純正に元通りにします。 純正のシフトノブは操 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 03:59 杉下右京Zさん
  • 制振材(レジェトレックス)の貼り付け

    防振、防音のため、フロアと天井、内壁に高機能制振材“レジェトレックス”を貼ることにしました。 あらかじめ、フロアに敷いてある純正マットと天井の内張は取り外しておきます。 楽天にて、330mmx250mmx1.5mmの6枚セット、全然足りなかったので1000mm×500mm×1.5mmの4つ折りタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 21:29 こがさきさん
  • 自作セカンドテーブル②

    ステインで塗装し、ステンシルシートで文字を書いて見ました。両端の穴が左右スピーカー、左上の小さな穴が2つありますがこれはシガーとUSB、右上の穴は52パイの電圧計、その横の四角い穴は100Vコンセントを埋め込む予定にしています。 両端はL字ステーで固定、下部は直接フローリング床へビス留めします。天 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 18:59 RECAROPAPAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)