日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HIDフォグへ進化!?

    某オークションを物色していたら、安いけど良さげなHIDキットを発見! …気付けばこんなモノが手元に(笑) どうやら、STARTECH製のデジタルバラストにPHILIPS製のバーナーの組み合わせらしいです。 ちなみに55W 10000Kです(´∀`) まぁ、値段が値段なので、どこまで↑がホントの事な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月29日 12:18 X-plozionさん
  • フォグ

    フォグをHIDにしました メーカー忘れたぁ 12000kです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 09:40 ふじっぺさん
  • キセノンを付けよう。その2

    まずはその1をご覧くださいませ。 無事に助手席側も点灯しました。(祝) というわけで、点灯確認ができましたので HIDバルブをケースから取り出して 車に取り付けた後(ハロゲンバルブと同じですよ。) バラスト、スターターを設置します。 バラストは付属ステーを取り付け ヒューズボックス後部のネジに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月20日 16:38 Taku_iさん
  • HIDコンバーションキット

    純正のハロゲンランプからHIDに変更。 55W/6000K、こんな感じでかなり明るいです。 横断歩道の白線なんかは光って見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月13日 22:15 なんとかさんさん
  • 納車二日目なのにHID化してみた(笑

    左側のバラストはこの辺に装着。 右側は反対側の同じ場所に装着。 問題はバーナーのゴムパッキンがちょっと大きくて かなり力を入れて押さないと奥に入らず まわしてロック出来なかったこと。 ちなみにコレ使いました(^^; 夜の照射はこんな感じ。 携帯のしょぼい画像でごめんなさい。 ノーマルは一度も点灯し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月18日 22:35 大チャソさん
  • HIDに!!

    ロービームをCSSの6000K に変更・・・ これで、明るさバッチリ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月17日 21:50 なのちゃんパパさん
  • ヘッド&フォグHID化

    ライトをHIDに変更しました! ロービームは55Wの10000K ハイビームはパッシングしにくくなるのでハロゲンのまま フォグは35Wの12000K バルブがフォグのユニット内に収まらなかったので ドリルで穴をあけてバルブを入れた後コーキングしました 色温度が高いので車検に通りませんが、 車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 08:46 顎超人さん
  • ロービームHID化

    純正のハロゲンバルブの状態です エンジンかけて空焚き5分ほど 完成!白さ加減がいい感じ(^^) でも実際左右ちょっと色違う(~_~;) 色が合ってないからポジションとフォグも6000kぐらいに変えたい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 20:45 犬バカ1号さん
  • HIDキット取り付け

    HIDキットを取り付けました。 ヤフオクにて購入した「HID WORLD」中国製です。 中身を確認します。 バラストは薄型のものです。バーナーは35W8000Kです。 バッテリーを外しての作業になるのでトリップメーターを控えておきます。 バッテリーのマイナスから外し、次にプラスを外します。 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月18日 17:52 ムッCARさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)