日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ポリラックで磨く

    まずは硬く絞ったネルにポリラックを適量つけてこする。 普段の手入れの悪さの賜物。結構な汚れが落ちる。 面倒なので機械の登場。 このやり方が正しいか判らないが綺麗にはなった(笑 拭き取りは散布後30分程度置いてからとした。 磨き後 磨き後 磨き後 磨き後 以前に比べて映り込みが良くなった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月21日 14:08 Tetsuyaさん
  • ファイブイヤーズコートの水はじき

    2006年4月15日納車。 2006年12月31日の洗車後の 水はじき状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 22:22 夏がだ~い好きさん
  • 5イヤーズコート

    5イヤーズコート メンテナンスコート ボディ磨き      50000円 ウイン・エンブレム   3060円 セルモーター交換   25300円 モコ・ストップランプ  4800円 技術部品値引き    -4112円 合計(消費税込み) ¥83000円 足回りもリフレッシュ キャリパー塗装ペンキ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月11日 22:17 ♪YASU♪さん
  • 手作業でどこまで綺麗に出来るか~その2

    ボンネットを施工。 ここ一番疲れる・・・ 施工前 施工後 イオンデポはみごとに消えました! *光加減・焦点は表面に合わせてあります。鏡面具合を写真にとるの難しいですね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月1日 23:40 TaKe( ̄o ̄)さん
  • ポリッシャー&ガラスコーティング

    111のマウントが固まる迄すること無いので知人の板金屋さんから使ってないポリッシャーを借りて初磨き✨ 一番最初に磨いた場所が一番綺麗に仕上がった謎・・・ 細かい傷もピカピカになった所で ワコーズのガラスコーティング施行 ボディーもガラスと同じ様に映り込むようになりました🎵 綺麗になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 23:12 八年貯蔵さん
  • クリスタルキーパー

    いつもガソリンスタンドESSOで クリスタルキーパー施工。 ついでに社内清掃。 一年に一回。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 21:33 みっくん29さん
  • 5イヤーズコート用メンテナンスキット

    購入して1年10ヶ月。 ついにメンテナンスキットが無くなったのでディーラーで注文して買いました。(無くなりが早い!?) 購入価格は2,900円でした。負けてくれたみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月2日 18:30 けんまささん
  • ポリラックを部分的に試す

    ポリラックを使う前 判りづらいですが街灯の映り込みの回りに傷が目立つ ポリラックで軽く磨いてみる。 実際にみると明らかに映り込みが変わっている。 同一部分の画像では無く違いを見たかった為にボンネットの中央部(無施工部)と端の部分(施工部)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月20日 17:51 Tetsuyaさん
  • ポリラックを樹脂部に使ってみる

    リアバンパーの樹脂部。 白っぽくなっている。 アーマオールなどの保護剤では歯が立たない。 そこで試しにポリラックで磨いてみる。 白かった部分は目立たなくなった。 後は日数が経過してどうなるか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月22日 11:53 Tetsuyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)