日産 エクストレイルハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

日産

エクストレイルハイブリッド

エクストレイルハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックランプ&テールランプLED化

    バックドアについているテールランプとバックランプをLED化します。 交換するのはテープランプ『Gracias LE10-09-6R』 バックランプ『IPF株式会社 LED BACK LAMP BULB 303BL』です。 作業はマニュアルを参照しながら行いました。 バックドアフィニッシャーイン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年11月8日 15:54 syuu@HNT32さん
  • CEP / コムエンタープライズ デイライト制御キット

    このエクストレイルでは、定番のパーツです(^_^;) ただ、先輩の皆さんが紹介している商品パッケージと少し違うような・・・・ げげげ・・・もしかして古いの?それとも最新?? まあ、中身は変わりないと思いますので・・・大丈夫と思います!! まずは、エアクリーナーに続くダクトを外します。 これも、付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年9月9日 21:42 Yasu Gさん
  • バックフォグ?じゃないです・・・(^_^;)

    エクストレイルの先輩方のアイデアいただきました~(^_^;) アマゾンで購入した反射シート 2枚入りです。 これと100均で購入した、透明の下敷きが材料です。 まず、バックフォグの部分のパーツ取り外します。 バンパー下部の樹脂クリップを外して、裏からグリグリすると外れます。 ちなみにこの部品・・ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年9月7日 17:50 Yasu Gさん
  • LEDフットライトキット

    エーモンの取付簡単キットです。 配線も付属の電源取り出しケーブル付きヒューズで、配信動画どうりすれば、何の問題もありません(^.^) 30/4/22更新 ブログには載せていたのですが、こちらの更新を忘れていました。 あくまでも、私の車においてはということになりますが、一旦消灯後にオートACCが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月2日 13:29 Yasu Gさん
  • フットランプ(各ドアスイッチ連動)取付

    フロントフットランプ(助手席側)取付後の写真です。 少し引きのアングルです。 フロントフットランプ用に使った商品です。 写真は、助手席側しかないですが、もちろん運転席側も取付しました。 リアフットランプ(助手席側)取付後の写真です。 リアフットランプ用に使った商品です。 ラゲッジルームにランプを増 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月2日 20:00 i903さん
  • リアフォグランプ配線作業

    リアフォグランプユニットは、取り付けたもののどのように点灯させるかを思案しました結果、ウィンカーレバーにリアフォグスイッチがついたものがあれば交換して本来の条件で点灯させるというのが理想なのですが、現時点ではどうも部品が世界レベルでみても存在しないようです。 日本の車(右ハンドル)のライトスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年3月16日 18:37 i903さん
  • バックフォグの配線

    納車の日に購入した配線Kit、1年と5か月の熟成期間を経ての作業です! 配線がすんなり通らないわ!見えないわ!狭くて手が入らないわ!そして暑いわ!で、何度も何度も心が折れそうになりながら…(+_+)、漸く点灯するまでに辿り着きました。 使ったのはDUTSUN FREEWAYさんのバックフォグ配 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2017年7月17日 20:09 Bud&Cokeさん
  • 後期テールレンズへ交換 ~クォータ側~

    赤丸の10mmボルトを4個外しバックガラスサイドガーニッシュ及びテールレンズを取外す テールレンズは上下に揺すりつつ手前に引っ張る感じで、結構クリップが硬いので地道にコツコツと(上下に振る際レンズとクォータパネルが干渉しますので養生を忘れずに) バックガラスサイドガーニッシュ及びテールレンズを外し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月4日 00:24 名無し@さん
  • リアウィンカー、ブレーキランプ、テールランプLED化

    リアウィンカー、ブレーキランプ、テールランプLED化します。 まずは、傷防止のためマスキングテープを貼り付けます。 作業はマニュアルを参照しながら行いました。 (写真は左右が入り交じっています。) 上部のサイドスポイラーのボルト2つを外し、サイドスポイラー本体を引っ張り取り外します。 簡単 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月8日 16:53 syuu@HNT32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)