ユーザー評価: 3.5

オペル

カデット

カデットの車買取相場を調べる

愛車紹介 - カデット

注目の愛車

愛車一覧

  • mklinuxさんのCADET

    mklinux

    OPEL KADETT CARAVAN(紺 AT) 車に乗って旅行して、道の駅などにテントを張って寝ていると、翌朝たいてい怒られるのである。こんなところで寝てはいかんと。 困って考えたすえに車中泊というアイデアを思いついた。そのためにはステーションワゴンがいいのではないかと思い購入したマイ・キャン ...

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • イッカさんのCADET

    イッカ

    カデットキャラバンのイルムシャーコンプリートカー。 当時、東邦モーターと何故かイスズから販売されてました(笑) 車の雑誌(雑誌名忘れた)で取材された事ありました。 電柱に激突して廃車に…

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • TOY2さんのCADET

    TOY2の"オペル"

    初の愛車はコレでした。1.6のATでしたが、色々と勉強させてくれました。普通に走っていてエンジンマウントが折れたり、 FUELコックが壊れて開かなくなったり、ワイパーが動かなくなたり、、、、とにかく良く壊れるくるまでしたが、愛嬌だけはあったかな~!

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • takab

    1972年~1974年使用。 知り合いから安い外車があるよと言われて気まぐれで買ったのがこれ。 ノーマル仕様で装備品ほとんどなし。一見大きいようだが1000cc。 1000ccなのに静か、車体は頑丈。いかにも当時の欧州車。 いちおう「外車に乗ってる」という自尊心は満たせたが、しかしながら、外 ...

    型式
    L1
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • kotaroの"最後の西ドイツ車は質素な味わい"

    足車に、廃業状態の自動車屋から5万円で引き取ってきました。 パワステが無いので131の代わり程乗らなかった。 この頃は4台体制で彼には申し訳なかったと思います。 3速ATの平凡なエンジン。昔の質素な飾り気の無いドイツ車。 ちなみに最後の西ドイツ製でした。

    型式
    1600LS
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ルーディーさんのCADET

    ルーディー

    2枚ジェミニを売って4枚カデットにした。 なんのこっちゃ!

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • がっしゃん

    軽トラ生活が2年ほど続き、どうしても左ハンドルのATにあこがれ、これまた在庫処分のPSなしの新車を安くしてもらい乗ることになりました。アンテナ穴からの水漏れ等マイナ-トラブルありましたが3年間乗りました。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • moss79さんのCADET

    moss79

    代理店がヤナセに変るひとつ前の型になります。 ヤナセに変りモデルもかわって一気にメジャーになった気がしますが、東邦モータース時代は地味で(車自体も地味な感じ)目立たない存在だったと思います。このモデルにもイルムシャーチュ~ン仕様もありました。

    型式
    キャラバン
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)