オペル ヴィータ

ユーザー評価: 3.94

オペル

ヴィータ

ヴィータの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ヴィータ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー撤去

    数年前屋根から落ちてきた雪の直撃を受け、バネが伸びてしまい役に立ってなかったワイパーを 外しました。 モーターも外してゴム板を貼り付けました。 まあまあの仕上がりかと、、、 翌日、違うゴム足に換えました。 後ろ姿がよりスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 17:47 02VITAさん
  • リアワイパー撤去跡の補修

    一昨年取り付けたゴムパーツが取れてしまいました。 これらの物を 今回はきっちりサイズを測って 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 13:18 02VITAさん
  • ワイパー停止位置の調節しました^^

    エアコンフィルターを交換する際、ワイパーを外さないといけないので、ついでに今まで不満だったワイパーの停止位置を調節しました^^ ワイパーの根元のプラスチックカバーが破損していたので新しいものを取り付けました。 まだ純正部品は手に入るようです^^ カバーを取り付け交換完了です^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:46 いち☆くんさん
  • ウォッシャー液タンク補修

    タンク交換後も微妙に漏れていたのと、ウォッシャー液を購入したので水道水を抜くべく作動させたら ホースが抜けてしまったので補修します 割れている部分を完全に覆うようにシリコンチューブを間に入れました。 ウォッシャー液を補充してしばらく様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 09:41 02VITAさん
  • ウォッシャー液タンク交換

    雨漏りの補修をした際 脱着したせいかウォッシャー液が漏れるようになり、前回補充した液はほとんど流れてしまっていました。 ヤフオクで程度の良さそうな物を入手。 漏れの原因はフロント側につながる部分のひび割れでした。 リア側は既にワイパーがないためふさぎました。 とりあえず水道水を入れて様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 22:37 02VITAさん
  • ワイパーリンケージ錆止め

    雨漏りの修理でこの辺りをばらすことになるため 懸案だったリンケージの錆止めをすることに 結構錆びてます。 埃と錆を落として 防錆塗料を塗りました。 雨漏り修理まで養生で、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 21:53 02VITAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)