- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- その他
- ダホン K3
- クルマレビュー
クルマレビュー - ダホン K3
-
その他
-
kens-aku
-
その他 / ダホン K3
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2023年9月7日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 3
- デザイン:3
- 走行性能:無
- 乗り心地:2
- 積載性:1
- 燃費:1
- 価格:3
- 満足している点
-
・14インチタイヤの割にスピードが出せる
・軽量
・コンパクト - 不満な点
-
タイヤチューブが仏式なのが残念、海外モデルは米式で14インチタイヤのチューブがメジャー。
タイヤ幅が1.35インチで漕ぎ出しは楽だかその分乗り心地が硬い。
k3のカスタムでメジャーなビッグアップルのタイヤが2.0で対応する払拭チューブが存在しない。
1.75のチューブを入れている人が居るがそもそも2.0に対応していないチューブなので空気圧管理に気を使う様である。
又、リム幅も狭く2.0タイヤで空気圧を高めにするとリムが割れる可能性があるそうです。
- 総評
-
14インチの折り畳みでそこそこ走りたい人向け。
軽量でコンパクトになるので輪行向け。
前傾姿勢を強いられるが小径車ならではのトリッキーな特性はホイールベースの関係か他の14インチの小径車に比べ若干安定している様に思う。
小径車ならではの足付き性で観光や本当の意味でのゆるボタ(ロードバイカーの云うところのゆるボタではない)には向いている様に思う。
ただ、所謂『スポーツバイク』のコンセプトがある様で、前傾姿勢、小柄の人にはハンドルが遠い等、慣れやカスタムする等の必要があるケースもあるでしょう。
以前14インチタイヤの折り畳み自転車を所有していたが、重くて遅い(歩いた方が速くて楽だった)、折り畳み機構部にガタがあり結局乗らなくなった。
ネガティブな事ばかり書いたが、軽量コンパクト/走行性能
そしてアフターパーツも多々あり『いじり甲斐が在る←コレ重要』と云う事で沼る可能性ある一台である事は間違い無い
-
マイカー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ ジュリア 赤革/HarmanKardon/ACC/純正ナ ...(大阪府)
569.8万円(税込)
-
マツダ アテンザ ワンオーナー・AutoExeエアロ&ストリート(埼玉県)
117.0万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
レクサス RX サンルーフ マークレビンソン 赤革シート(福岡県)
827.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
