ユーザー評価: -

その他

模型

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 模型

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ED51 3 走行確認 ライトレンズ貼り付け動画あり

    ペーパー製客車4両は簡単に牽引しました https://youtu.be/UXIctbA6_cI ライト試験OKなのでヘッドライトにレンズを接着しました。 少量のボンドを爪楊枝でライト内側に付けます レンズを嵌め込みました 3.6φのレンズが丁度良かった 後ろのライトがモーターノイズでチカチカし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 23:11 bmasa (まさ)さん
  • ED51 3 走行試験動画あり

    台車の回転が悪い 床板の台車支持部分の塗装が凸凹で 引っかかってるのかもしれません 塗装を剥がし磨いてみました ギア各部にアストロ潤滑スプレーを噴射し 清掃後に組み立てて動作チェック 以前よりスムーズに動くようになりました https://youtu.be/JYWd6t8UpSM 走行試験 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 17:31 bmasa (まさ)さん
  • スーパーギア分解清掃注油 その2動画あり

    あ・・・縦のギアボックスを見てなかった 分解してみました 此処もグリスが固着していました 汚い・・・ 細部まで分解し 綺麗にグリスを除去しました 組み立て完了 もう片方も同じ様にグリスが固着 汚い・・・ 清掃しアストロ潤滑スプレーを噴霧して 組立動作試験 良く動くようになりました https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 20:56 bmasa (まさ)さん
  • スーパーギア分解清掃注油動画あり

    通電しました モーターがブーンといいますが 回りません https://youtu.be/Mkw7K4PqhlM ジョイントを外しモーターを空で回したら スムーズに回転しました https://youtu.be/ioiWynVLMCQ やはりギアですね・・・ スーパーギア分解します 凄い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 20:45 bmasa (まさ)さん
  • ガリガリ音発生動画あり

    異音箇所を分解して確認 このジョイントの接続ピンが抜けてきて ガリガリと接触しているようです ジョイントをシリコンチューブに 変更してみましょう 距離が長いので捻じれ防止と たわみ防止の為 2㎜φ真鍮棒を入れましょう 既設ジョイントから寸法を取り 真鍮棒を切断します シリコンチューブのジョイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 21:00 bmasa (まさ)さん
  • 中間台車摺動改善動画あり

    駆動台車取り付け部にワッシャを入れ 床板の高さ調整をして中間台車が 床板フレームに接触しないようにしよう! ワッシャーを入れられて ウォーム軸に当たらない寸法の センタービスを探します。 1㎜厚のワッシャーを入れ床板を高くしました 床板が高くなったおかげで 中間台車が床板フレームに当たらず 中間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 11:37 bmasa (まさ)さん
  • 中間台車摺動調整動画あり

    カーブになるとスピードが遅くなる 中間台車が上手く摺動していないようです 分解し改善しましょう バネが強いみたいです・・・ 少しカットしてみました。 ナットを設けバネを挟んでみました バネの向きを反対にしてみました 中間台車取り付け どうも摺動寸法が足りない様な・・・? モーターの向きを逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 11:05 bmasa (まさ)さん
  • 分解点検動画あり

    やはり動きは悪く大電流を流さないと動きませんでした。 ガリガリと五月蝿い音がします。 https://youtu.be/68KYj-B_aD4 分解しました およよ・・・ モーターはねじ止めではなく半田付け なっかごちゃごちゃと 半田付けでビッシリくっつけた・・・ インサイドギア周りですね イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 13:31 bmasa (まさ)さん
  • 編成に組み込み走行試験動画あり

    編成に組み込んだところ 隣の車両と違和感なし ブラスモデルとプラスチックモデルの差は 判りませんね・・・ 色合いも有っています。 1号車のクロ489と連結し サロ489を2号車としました。 実編成にはこの設定は有りませんが グリーン車が連結している方が 利用者的に便利でしょうから・・・ 違和感な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 15:52 bmasa (まさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)