その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 「M02S改」タミヤ純正流用ロアアーム延長。

    MシャシとTAシャシって設計がにてる?TAシャシサスアームが安く出てたので試しに。フロントアームはフレーム側もナックル側もだいたい一緒、ナックル側の固定ピンが少し足らないかな?多少肉厚なのでEリングが嵌まらない?フロントロアアームがくっついたなら?4WDにも改造出来そう?その前にサスアーム変更とナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 18:55 yasukaruさん
  • ハブデカイ。

    サイズからして1/10。 両者ともサーパント製シャシ。右側のサーパントはトレッドとホイールベースは1/10でサスとホイールが1/8って事なのかな?ナックルがかなりデカイ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 01:08 yasukaruさん
  • ジャンクツーリングカー補修と試運転実施。動画あり

    付いてる部品は掃除して行けそう。バッテリーがくっついたままだっから液漏れ被害が! M8プロポも液晶がビミョーに見えないけどちゃんと変化してるから大丈夫そう。M8なのでセッティングが色々出来る、プロポ操作が一定でもサーボの戻りスピード調整も出来る。セッティングと言えば、このヨコモ?らしきWデッキのシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 10:30 yasukaruさん
  • ジャンクツーリングカーどう?

    左のカローラカストロと一緒にシャシキットのセット。M8のプロポとハイスピードサーボ欲しかったけど予想以上にボロい!出品者のカメラ操作が笑っちゃうくらいにピンぼけで。 有りがちな不具合箇所は撮影しないってルール?しっかり守ってた!なのでフロント右足プラ~ン!スプリングとリテーナが無いよ‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 01:24 yasukaruさん
  • M02S リヤサス廻りだいたい終わり。

    リヤサスアームとブラケットを少し変更してショックの位置を車輌内側へ。 モーターとの位置関係がこんな感じ。この形でもう少し煮詰められたら?モーター位置RR化とサスアーム自作延長とショックインボード化を妄想中。 ちょっとタイヤデカイか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 00:58 yasukaruさん
  • M02S リヤサス少し完成と 駆動方式見直し。

    アッパー側は手持ちのプラ部品をカットしてちょい斜めにして取り付け。ロアー側は標準のブラケットを加工して取り付け。最終的にフロントナックルをリヤに付けてマルチリンクにする絵を妄想中。 駆動方式変更も妄想中!モーターユニットをひっくり返してRRってのはどうかなと?RRに出来たらビートルのボディを載せる?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 07:38 yasukaruさん
  • M02S リヤサス破損からの手直し。

    タミヤM02Sリヤサスブラケット破損。樹脂関係のトラブル、劣化して割れる事が多いい。 デフケース分解してアッパーとロアアームの取付部を脱着しやすく強度も上がるようにスタッドボルト風に変更。手持ちのビス長いのでやり直しかな?それとデフケース外したら新な改造を妄想してしまったので後日発表します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 06:38 yasukaruさん
  • M02S リヤサス手直し。

    リヤサスアッパーアーム手直し。前回ドライブシャフトが抜けない位置までロアアームの位置(本当は長さを長くしたい)外にずらして簡単ワイド仕様に出来たけどアッパーアームがそのままなので左側タミヤのように鬼キャン‼右側は手直し出来た状態。 右側はターンバックルが1本見つからなくて。 左側用リヤサスアッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 00:17 yasukaruさん
  • 2ウエイバルブ自作動画あり

    フロントが何となく組上がったのとリヤアクスルのギヤユニット清掃してボールデフ調整も終わったので色々妄想しながら組立。 フルベアリングとギヤユニットのシャフトをカーボンに、20年位前かな?今さら組付けです。 テーパースプリングがあればドラシャのカップに組み込みたいけどスポンジで?リヤサスアームも根本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 11:18 yasukaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)