その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 小松製フォークリフト レオ(FG15C-16)の19年目の整備記録

    小松製フォークリフト レオ(FG15C-16)の19年目の整備記録です アワメーター:7905.5h ①バッテリー交換 3月末にクラッチ不具合修理前にバッテリー交換実施 交換前のバッテリーは2011年6月29日からずーと使っている40B19Rです(;^_^A 交換バッテリー:Panasonic ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 01:30 チグタンさん
  • クラッチフルード交換

     17年振りに新たなクラッチフルードを注入。  オイルラインから真っ黒な古いフルードの残渣が吐き出され,交換完了。  フルードは約700ml使用,懸念されたリザーバータンクとホースの繋ぎ目からのフルード漏れも無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 08:18 Hermit in the ...さん
  • Norco リアディレイラーハンガー交換

    Norcoは15年前に組んだMTBですが、いまだに通勤号として現役で活躍しております。 先日、特に何もないところでバランスを崩し転びました。歳です・・・ 怪我なく起き上がったものの、リアディレイラーの調整が狂い、滑らかに変速できなくなってしまいました。 適当に調整し直して、普通に使えるようになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 23:25 海幕さん
  • カセットデッキを修理しました動画あり

    お決まりの、 ゴムベルトがなくなっていたので、 早速交換してみました、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 17:47 editaさん
  • シフトリンケージブッシュ

    が装着されてる我がインプをテンゴオーナーに試乗していただいたのですが、「すごくいいテンゴにもやりたい」ということで在庫になってたマルシェのカチカチシフトブッシュを移植しました。 やり方はかなり簡単で、ジャッキアップして馬をかけて純正のシフトリンケージブッシュと交換するだけです 他のみなさんは純正を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 12:27 BOXERTURBOさん
  • HH4アクティのドライブシャフトブーツ交換

    HH4アクティのドライブシャフトブーツ左右を交換しました。 距離79,780km 今回使用したのは日立のネオブーツです。品番BA12。 セット内容。樹脂製の分割式で、溶着剤を塗り加熱するタイプです。左右合わせて8,000円程でした。 ブーツ破損状況。運転席側のみでしたが、予防の為に助手席側も同時交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 17:03 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • ルイガノ チェーン交換

    チェーンは随分と前に購入してあった、 ・・・コレ。 特殊ではないです。 (安物でもないです。) 交換前。 (錆はもちろん、ノビノビです。) まずは、古いのをチェーンカッターで切断して、外します。 新しやつを、古いのと同じ長さ(玉数)にして切ります。 そして、フワッと掛けます。 ここで、前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月8日 12:43 ちょんころりんさん
  • HA11S アルトワークス クラッチケーブル交換

    クラッチケーブルの交換です。 だいぶ以前からクラッチがかなり重かった(インプより重いw)ので、切れてはいないけど寿命と判断。 ミッション側の調整ネジを緩めて外し、古いケーブルを取り外します。 ステアリングラックとミッションメンバーとの隙間がシビアでメンバーのボルトを緩めないとケーブルが外れてきそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 23:31 だ いさん
  • HA11S クラッチケーブル脱落・改修

    クラッチが切れなくなったとの事で、緊急出動。現車確認します。 ケーブルが切れたのかと思いましたが、ペダルのフックの部分からワイヤーエンドが外れてしまっていますね。 ていうか、引っかかってるだけなんですねw ジャッキアップしてミッション側で緩めて、ペダルに引っ掛け直します。 ケーブルの動きがかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 23:14 だ いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)