その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • PASのリヤタイヤの交換

    フロントタイヤの交換に引き続き、長男の旧自転車から取り外したリヤホイールがあるので、PASへ移植します。 PASと同じ内装3段変速のホイールなので、こちらはポン付けできるでしょう? ホイールの準備をします。 スポークに錆も無く状態は良好ですがさすがにタイヤはダメなので、新品のタイヤを熱帯雨林で調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:45 kt21187さん
  • PASのフロントタイヤ交換

    長男の新しい自転車のフロントホイールを交換した時に取り外した新品のホイールがある為、カミさんのPASに取り付けようと思います。 しかし、26x1.25のタイヤはひと回り小さく、またワンタッチ脱着タイプなのでポン付けできません。 PASもだいぶ、くたびれているのでこの機会にフロント周りをリフレッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:07 kt21187さん
  • 長男自転車のヘッドライト取り付け

    長男の自転車のヘッドライトは後付けの懐中電灯。 雨の中走ったら一発で壊れそうなので、据え付けタイプの物に交換します。 今まで乗っていた古い自転車はダイナモ付のリムで自動点灯タイプなので、この前輪ごと移植します。 6年経過している為スポークに錆が出ているし折れてしまっている物もあったのでスポークを熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 22:58 kt21187さん
  • タイヤ&チューブ交換をしました

    タイヤが劣化の為に交換をしました チューブも交換しました ホールを取り外します 車軸を外すのに苦労しました 車軸を抜くには油圧プレスが必要でした タイヤ交換に必要な工具はありませんから汎用工具で工夫しました タイヤビードブレーカーの代わりに万力を代用です 小さなタイヤですがビート落としは苦労します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年1月9日 18:03 ランクルマニアさん
  • KSR-1・タイヤエアバルブ交換その他

    今日神社までの足としてKSRを出動させようと思ったら、どうもタイヤの空気圧が低いようで・・・エアーを足そうと思ってエアバルブを触った途端、まさかのポッキリ!?マヂか、シャレにならんじゃないか(-_-;) とりあえず神社へはセローで行ってきましたので、帰ってからはコヤツの修理をしておくことに(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月1日 21:29 バスまんさん
  • スペシャルバルブに交換!

    エアバルブ(英式バルブ) エアバルブキャップを外します。 ナットを外します。 虫ゴムの付いている部品を外します。 名称はなんていうのかな? これ。 定期的に点検・交換をしないと虫ゴムが劣化してエアーが抜けやすくなってしまいます。 用意したのはこちら。 「スペシャルバルブ」 スペシャル! 凄い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 10:43 ka☆zuさん
  • 前後ハブのグリスアップ

    前回のグリスアップから4年経過。特に調子は悪くありませんがバラシて清掃・点検・グリスアップしました。 まずはリアから作業開始。 グリス切れなし。 グリスの汚れもそれほどではないのかな。 タマも損傷なさそう。 清掃してグリスアップして組付け。 空転させて回転具合を確認。 良さ気でした。 フロントも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 14:36 フーガっちさん
  • タイヤチェンジャー導入(3相→単相200V)

    18インチまで交換できるチェンジャー エア漏れ修理と回転モーターが 3相用なのでインバータで電源を変更 ただ、何が大変って 1人で軽トラから下ろす時 単管で櫓組んでホイスト使って下ろした その後、単管は屋根着けて 倉庫の変わりに変身 エア漏れは 回転軸のエア分配からだったので まず、300mmのギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 23:56 feh@kajiさん
  • ドライブタウンのホイール交換

    このAE86トレノ と AW11 MR2 のホイールがどうも気に入らない。 やっとドナーの車が現れました。 CR-V と RA6 オデッセイ。 で、交換してみた。 まずはトレノ MR2 狙い通り格好良くなった^^ 前回ホイール変えたMR-Sと並べてみた^^ こっちはこっちで似合っています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:44 U.N.SPACYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)