その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - その他

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアフェンダー・ライトステー再メッキ

     リアフェンダーとライトステーを再メッキ。  完璧な仕上がりを期待したので,特殊パテを使用した補修メッキでの対応を依頼。  価格は嵩んだが,納得の仕上がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 21:32 Hermit in the ...さん
  • 2011.07.09 Odula FRPボンネット 塗装(下地)

    とりあえず、500番の耐水ペーパーで研磨かな、、、 FRPの表面は、独特のボコボコさ加減、、、 せいぜい、表面の艶を落とした程度。 あきらめて、水洗い。 すっかり、水をはじきません。 気温は30℃。 よく乾きますね、、、 早速、下地塗り。 残っていたアクリル系スプレーです。 グレー乗せた上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月9日 15:15 kam^o^さん
  • 2011.07.17 Odula FRPボンネット 下地研磨<水遊び

    カチカチに乾いてます。 サーフェーサー代わりの下地の塗装を、 耐水ペーパーで磨いてゆきます。 水を出しながらしないと、落とした塗料が、再付着しちゃいますね、、、 暑いので、自分にも水かけながら、やってます^^; さながら、水遊びw 400番、600番、1000番、2000番と上げてゆきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 10:52 kam^o^さん
  • GRS202 クラウンロイヤルサルーン フロントフェンダー塗装

    200クラウン塗装です。 勿論ブースなんてものは無いのでフェンダー一枚くらいなら野吹きですw 再びデコデコ&小型コンプレッサーでの塗装です。 日向で光って全然判りませんが、ソリッドのベースカラーを板金した先端からぼかしで。 あとは一枚全面使ってパールカラーでぼかします。 めちゃくちゃ暑かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:02 だ いさん
  • 2014.07.16 色々と、、、

    あれ、バルプキャップ無いや、、、 いろいろあるけど、、、 エーモンでええもん♪ 低くて良いです。 明日の出発に向けて、タイヤ積み込み。 シートストライカーからロープで結束! ドライバッテリーも積みました。 本気モードwww で、やっぱ気になる。。 明日、出発なのに塗装??? 1時間後と、翌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 07:49 kam^o^さん
  • シグナスX・メーターバイザー塗装

    昨日形を決めた作成中のメーターバイザー、本日塗装します! 塗装前にキズ消しと足付けのため#400と#800のサンドペーパーで下ごしらえしておきます。 次に中性洗剤でしっかり洗い、汚れやゴミ、油脂をしっかり取り除いておきます。 洗った後にしっかり乾燥させます。ここはヒートガンを使い、強制乾燥で(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 20:26 バスまんさん
  • 外装一式再塗装

     ガソリンタンク,テールカウル,左右サイドカバー,テールライトブラケットを,バイクペイント専門店に再塗装依頼。  旧塗装の剥離後,エクボを拾ってから,純正色に塗装。  納期は約2ヶ月との事。 【2021.12.25追記】  予定通りに作業完了。  こちらもいつもの仕上がりに満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 22:40 Hermit in the ...さん
  • クロームメッキパーツ類の再メッキ

     キックペダル,ブレーキペダル,シフトペダル,タンデムバー,ライトリム等のクロームメッキ部品の再メッキ施工を,専門業者に依頼。  現在,同様の依頼多数につき,完成は約2ヶ月後とのこと。  これまたのんびり待つことに決定。 【2022.4.30】  予定どおりの納期で作業完了。  今回も丁寧な仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 17:43 Hermit in the ...さん
  • タイヤ位置マークと輪止めを設置

    鉄柱にギリ止めれるように5cm厚の板を設置 赤線に沿って入れればマフラーカッターが柱に当たる心配なし 遠慮して輪止めの手前で止めちゃってるから バンパーが寸止め状態になってない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 17:39 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)