その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • コペン改造

    コペンさんの登場です。 塗装が剥がれて、かわいそうです「(´へ`;) イメチェンするしかないですね(`・ω・´)シャキーン まず分解して、 塗装剥がしから・・・・ これめっちゃ剥がれます・・・ しばらくすると、じわじわ剥がれます・・・・・ つまようじなどで、こまかい所を剥がしましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月2日 23:32 にゃん2さん
  • ペラペラ・アイライン

    ペラペラ安物アイライン・・・ 薄いところ、分厚いところ 超ざつい作りのアイラインを調整・・・ 削って削って削って・・・ 何とか塗装~ あっ!缶スプレーね(笑 ウィンカー部分のRもボチボチOK! もう、仕事終わる時間やん!! って事で、両面ペタッとして終了~~(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 17:11 ちょこちっぷさん
  • 110マークⅡボディ製作記 パート2

    続編です。 10月23~24日 ヘッドライトのインナーを自作…。 このボディにはポリカ製のインナーが付属していますが、前期をデフォルメしたようなデザインです。今回は後期なので、ハイ・ロー以外を切り落としてウインカーとポジを作り直しました。 10月24日 左右両方とも装着! 同日 テールランプのイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 18:30 きゅーまるさん
  • Ninja GPZ900 カウル補修

    車屋さんに頼まれて、ニンジャ900のカウル補修とオイル交換行いました オイル交換は特に問題なく簡単に終わりました 4Lもオイルが入るとはねぇ まぁ660ccの軽でも4L近く入るから当然か ビキニカウルの外し方が分からず苦戦しています 真ん中のステンボルトと、サイドに付いてるボルトを外せば取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月30日 11:31 k-jumboさん
  • ウインドウスクリーン交換~若さゆえの過ち克服~

    以前からGPZ用のを加工して付けていました。 しかしその後、 整流のために後先考えずに角度調整加工しているうちに、 こんなんなっちゃった!! かっこわるい! おまけに試行錯誤はしたものの、このスクリーンの形状だとどうしても圧風がメットに当たってウルサイ。 ボツ・・・、と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月10日 09:09 ぺろ蔵さん
  • PCケース加工

    水冷ユニットを無理矢理装着 ロープロPCには入らないので加工前提で買ったw CPUクーラーがなくなってチップセットを冷やせなくなったからファン増設 タイラップで宙に浮かせて留めるw ファンは水冷クーラー純正の付属品 ケース加工前 加工後 水冷ユニットのホースが外せないから丸ごと通せるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月7日 23:12 よ?pさん
  • 柴犬収納BOXを製作してみる

    材料 ●コンパネ(構造用・集成材) ●角材 ●バーベキューの網 ●クッションラバー 床を通気性と衛生面からメッシュにしようと思い 費用対効果から選ばれたのが 「バーベキューの網」 この網の上で犬が生活することになります♪ 気分はもうホットドッグ♪ この網のサイズを基準に材木をカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 16:27 メエメエちゃん(羊)さん
  • エンジンガード?

    バンパーの切れっぱしを利用してエンジンガードのような? Fバンパー?を取り付けてみました。 今回も溶接なしの難関!! 切り口をフレームの角度に合わせ裁断して フレームとの接合部をひたすらサンダーで削り フレームに馴染むように研磨します。 接合はUボルトを使いますので ボルトを通す穴を大きめにドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月22日 20:04 ロンスイさん
  • テールカウルセンター固定部分作成。

    左の破片が折れたもの。 右にある、クリアな破片がスクリーン作成の後に余った部分を切り刻んだものです。 この、めちゃ強力そうな接着剤で補修します。 まずは、こんな感じに折れた部分を継ぎ足すように接着。 その上に3枚ぐらい、重ねて厚さを稼ぐ。 説明書によると5分で硬化らしいが、ふにゃふにゃでドリルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月16日 01:01 Dstyle33★Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)