その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • MH21 ハイマウントストップランプ②

    一応メッキシート貼りました(笑) 25000mcd 15° 25発 いつも使ってるのより照射角が狭いです。 土台にセットする時に純正の基板を固定するネジの柱?と補強リブ?に当たっちゃいます(ーー;) 邪魔な物は切る( ´艸`) 邪魔な物や当たる物は切れ!といつも指導を頂いてるのでwww 除去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 08:26 のりりん の旦那。さん
  • ビームライト作成①

    現在、装着しているビームライトは、Monster4.8の6灯仕様です。 最近、LEDの寿命のためか、チラツキが見られるように… 車ネタもないので、作り直すことにしました。 ただ、6灯仕様では明る過ぎて、目立ちまくりなので、3灯仕様にします…^^; 現行は大きすぎたというのも、欠点の一つです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月8日 23:34 黒猫@チップさん
  • フーガLED追加

    色を乗せる為にメッキをサンドブラスターで落とします、左側処理後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 16:34 コバショウさん
  • 18 クラウン ロイヤル 依頼加工

    早速バラし グロスブラックでインナー塗装して終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 00:24 おでやすさん
  • クラウン15 テール 修理動画あり

    修理前です。 中に水が入って錆びて、点いてない所がありました。 動画はこちら https://youtu.be/qdcVrepupRA 右の内側のバックのアップ写真 左の内側のウインカーのアップ写真 修理後の写真です。 錆をだいたい削って、点いてない所のLEDを交換して、点いたままになっているL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月14日 12:56 led_maniaさん
  • なびかん工房 プリウス後期 テールレンズ ブレーキ全灯化

    プリウス後期のテール ブレーキは上半分しか点灯しないけど・・・ 全部点灯するようにしました まずLED部分の構造を知る為に 殻割りして全部バラバラに・・・・・ LED部分を取り出します テールだと全部光ります ブレーキだと上半分だけ点灯します 回路がわかったところで・・・ちょちょいと全灯化 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月27日 21:09 なびかんさん
  • DKダンク君2012/ai作2週間ヘッドライト中間完成編

    今回はaiからのリメイク記念プレゼントとして つくらさせていただきました(^^) 費用節約の為~~ 我が家にあるもので!!!製作です(爆) 倉庫捜索の結果・・・・ 発見したのは・・・・・・・ インプ君ライト右と・・・ 右\(◎o◎)/!((笑)) プロジェクターのみいただけたら・・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月25日 14:43 純白RBさん
  • ビームライト作成②

    取り付け編です。 前作との比較。 6発→3発となるので、これだけコンパクトになります。 ちなみに、前作は100均ライト+PETボトルのキャップ使用…(苦笑 前作を撤去して、大体の位置を決めておきます。 固定は、100均のエポキシパテ。 片側に1個ずつ使いましたが、微妙に足りなかった…(汗 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月19日 22:11 黒猫@チップさん
  • SIGMA 28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO の全域MACRO化

    このレンズはMACROの時は80mmに固定しなければいけないので、加工をします。 精密ドライバーで切り替えスイッチを外します。 そして中のスライドロック部分を手前に曲げます。 多少傷がついてしまいましたが・・・ スイッチを戻して完成。 たったこれだけで28mmからマクロ撮影が出来ます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月10日 00:06 U.N.SPACYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)