その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - その他

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 01マウントのショート化その1

    モーターガイドの01マウント 2台もっているので今回使い古し側を加工してショートマウント化にチャレンジしようと思います。 まずは分解します。 稼働部のシャフトはストッパーのピンで止まっているので、ハンマーでたたきだします。 バラバラになりました。 ジグソーでカットします。 アルミ製なので、ハンドジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 23:48 kt21187さん
  • メインスタンド・サイドスタンド補修

     フレームに付属してきたメインスタンドは,キッカーの腐食が酷く,このまま使用するのは危険と判断。  手持ちの中古品と交換することとしたが,フレーム受け部に薄い鉄板を溶接して補強されていた為,これをリューターで削り落とす。 サイドスタンドは,フレームとの接合部が変形しており,このままの利用は問題あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:15 Hermit in the ...さん
  • フレーム手直し

     馴染みのショップの老整備士に頼み込んで,リアウィンカーステーに追加で開けられた孔を溶接補修。  スパッタはリューターで研磨し修正。  先端が雑に切断され,縁が変形して抜けなくなっていたセンタースタンドシャフトを,リューターで削って貰い,センタースタンド本体を摘出。  併せて,フレーム側のセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:02 Hermit in the ...さん
  • CBR400F・外装復旧、合わせ等

    一昨日行った移植忘れのシートロックとタンデムステップステーの溶接部、再塗装出来る状態になりましたので、まずは塗装を(汗) 部分塗装でイケそうだったし、何よりサイドカウルとシートで隠れる部分ですので、ちょびっと妥協してしまいました(汗) これで先日付けようとして付けられなかった・・・とゆうか、これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 21:19 バスまんさん
  • テレビ台ONテレビ台の作成

    今回、メルカリにてヒノキ集成材を安く購入できました。140cm×60cmサイズのものを、123cm×30cm×2枚にして送ってもらいました。 2枚とも、のこぎりで角を2か所落として・・・ 別途ホームセンターで購入した9cm×60cmのヒノキ板ものこぎりでカット・・・ カット面や角をサンドペーパーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 18:55 TAJIROさん
  • エンジンマウント補強板の交換

    だましだまし使っていたエンジンマウントの板 七色ダム釣行の際についに朽ち果ててしまったので、新しい板へ交換します。 交換用の板を準備します。 マウントの形に成型して、防腐剤を塗布してから、ウレタンニスで仕上げておきます。 古い板を取り外します。 ボルトの他、一部リベットが使われているのでドリルで破 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 23:09 kt21187さん
  • アマビエ様ガード2020

    昨日作ったバーミックス置き台。隅っこにアマビエ様も乗せられますが、このままでは落下のリスクも… 家に有ったステンレス製のステーで落下防止の柵を作りました(笑) アマビエ様、鉄器製なので落ちたら床が傷つくからね(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 13:51 TAJIROさん
  • 675ヘッド増し閉め

    まずはヘッドキャップを外します。ただの蓋です。ちなみにベンツヘッドは便利ですよ。 ステムを外します。 ハンドルを引き抜くとLOOK特有のヘッドシステムが見えてきます。LOOKは車で言うとシトロエンくらいの、フランス車の中でもダントツの変態です。 この変な工具を使って増し示します。675は1ヶ月に1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 13:47 BKHさん
  • 困っ棚でホントに困っ棚(汗)

    昨日作成したゴージャス、パイン集成材使用の困っ棚?ですが、本当に困った事態に・・・ まぁ、完全にトイレットペーパー置き場になってしまったのは良いとしても・・・ (測ったように30ロールピッタリ納まります・・・偶然ですがw) 何という事でしょう~(爆) トイレの開き戸と絶妙、微妙に干渉しました(滝汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 09:21 TAJIROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)