その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - その他

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • スエード貼りなおし

    失敗が目立つので、貼直す事にしました。 発煙筒のホルダー部は、やっぱり難しいです(汗笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月31日 23:12 74LS595さん
  • 携帯ホルダーを自作した

    ダンボールとビニールレザーで作成した、簡易的な携帯ホルダーです。別作業もしながら作った為、かなり時間がかかりました。こういうのを作るのは初めてだった為、ビニールレザーを巻く分、厚くなるのを考慮しないで作ってしまい、かなり窮屈なアイテムとなってしまいました。ホルダー自体をはめ込むのもひと苦労、携帯の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月11日 15:21 アームさん
  • 新型プリウス バラシ方

    早速入庫しました! 新型プリウス、オーディオレス仕様です。 まずはシフト周りからばらし始めます。 次にシフト下の小物入れ部分を取り外します。 次はオーディオ周りです。 プッシュスタートボタンも外します。 これで全部バラシ終わり。 これから、さらにばらしてETC、カメラ、 ステアリングリモコンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 17:49 らくだの散歩さん
  • センターコンソール弐号機製作

    初号機の問題点は、フロアマットの着脱が困難となる事と、強度的に問題が出てきた事でした。 その点を踏まえて、弐号機の製作に掛ります。 倉庫から、購入して一度も使用してなかったジグゾーが出てきたので、今回は木材をメインに製作します。 厚紙で型どりして、テキトーにカットして形を整えていきます。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 14:29 黒猫@チップさん
  • R33 時計 7セグメントの色変更

    まず、カラーセロハン(セロファン)を 用意します。 文房具屋で100円程度で売ってます。 今回は表示を青くしたいので青色を使います。 左のピンクはダイソーで売ってた 「透明おりがみ」の物です。 「透明おりがみ」 は材質が少し硬くて文字がにじみやすいです。 青も薄い色でした。 オススメは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月29日 19:48 とらんちょさん
  • ローレルパネル塗り

    モニター取付の為ばらした内装パネル塗ります アシツケ プライマー フラットブラック塗り 施工前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 16:53 dosucoiさん
  • Aピラー張替

    以前ダッシュパネルのカーボン調に雰囲気を合わせるべく貼ったカーボン調シート。 しかしダッシュパネルとの色調も微妙に合わず気になっていた… しかも最近フロントテーブルやセンターコンソールの合皮にも合ってない… そこで合皮に張替することに。 Aピラーのパネルを外してカーボン調シートを剥がす。 上は純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月14日 17:43 ☆ ciao βmax ☆さん
  • プリウス スエード調シート貼り

    お友達のプリウス ドアトリムの生地部分は溶着で固定されているので、ベルトサンダーで溶着部分を削って取り外し 全て溶着どめ 生地を剥がすと、スポンジと糊が残るので、パーツクリーナーで除去 意外とすんなり取れます♪ 綺麗サッパリ♪ 自分が使ってた余り物のスエード調シート貼り! ネイビーブルー イイ感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 20:10 IMFactory555さん
  • 【家】箪笥の扉で棚を作る

    木材の高騰が半端ないですね。 千円しなかった12㎜厚合板が、今や二千円を超えてますし……。 ちょっとした棚を作りたかったのですが、木材は高いですしスチールラックは加工が面倒ですし…。 ちょうど箪笥を解体したときの扉をとっておいたので、これを使って棚を作ることにしました。 まずは、3面つなぎ合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 00:49 @由貴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)