その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - その他

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ダイワTD-S ZR601MFBコルクグリップ補修

    ダイワTD-S Zero ZR601MFB 20年選手のロッドなのでコルクグリップの目抜け補修を実施します。 今までそれほど気にしていなかったのですがこうしてみると、表面ザラザラで目抜けもひどく、だいぶキテますね。 表面をざっとペーパー掛けしたら 木工用補修パテを全体に塗り込んで 余分なパテを32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 23:03 kt21187さん
  • ダイワ、ブラックレーベルコルクグリップ補修

    ダイワのブラックレーベルSSS6011 コルクグリップの目抜けが目立ってきたので、シーズン前に補修しておきます。 マスキングをして400番の紙やすりでざっと表面の汚れを落としておきます。 水性のウッドパテを水で薄めて全体に充填していきます。 パテを薄めて使うので、パテが目抜けを埋めるまで塗り重ねて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 23:47 kt21187さん
  • 母カーにハンドルスピンナー取り付け

    最近母は年のせいか、ハンドル操作がスムーズできなくなったように思えたので、ハンドルスピンナーを取り付けてあげました。 YACのTS-211です。 包装から出したら、こんな感じ。 ゴムリングが3枚あって、厚さ調整が出来る上… 固定穴も2箇所あり、操作しやすい位置に固定できるようになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 10:40 LuckyStar7さん
  • ライトジギングロッドのグリップ交換

    テンリュウのライトソルトロッド OL632B-FL 20年以上前のロッドです。 主に太刀魚ジギングなんかで使っていましたが、グリップ部のデザインが古くモサイのでセパレート化したいと思います。 リールシートも新調します。 Fujiのショートトリガーモデルの PMTSM17-15.0CS/ABに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 22:27 kt21187さん
  • シマノスピードマスターハンドルベアリング補修

    シマノ スピードマスター ハンドルノブのベアリングからシャーシャーと音がするので、ベアリングの補修をします。 音はするけどそんなに回転性能自体は悪くは無いので清掃と慣らしを実施します。 ベアリングを取り外し たっぷりと潤滑OILをしみこませて リューターで5分ほど強制回転させます。 1分おきに潤滑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 00:37 kt21187さん
  • レッツ4・ハンドルグリップ交換

    エンジン周りの整備が終了したのでファクトリーから自宅横のバイクガレージの方にバイクを移動させました。 ここで磨き入れたりの最終手入れを行うのですが・・・ 左右のハンドルグリップ、腐ってます(汗) 素手で触るとネチャネチャするし、うっすらカビも生えてるっぽい!? ・・・こんなん交換でしょ(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月9日 21:54 バスまんさん
  • ミニキャブトラック・車検前最終整備

    先日エンジン周りや足回り、制動系とチェックし、昨日アンダーコートも吹いて何時でも車検に出せる状態にはなってるのですが、少し気になってる箇所があるので、そこを手入れしたいと思います。 ・・・車検には直接関係ない場所なんですけどね(^^;) 気になる点:その1 運転席シートにシートスライド機構が装備さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 20:35 バスまんさん
  • タミヤ TT-01 ステアリング切れ角UP

    TT-01ノーマルのステアリング切れ角 検索すると色々出てきますので参考にして 改造してみます。 ステアリング切れ角アップ改造後 切れ角が少し増えています。 ターンバックルタイロッドに交換 取り付け位置をフロント側にする。 干渉する部分があるので切るなり削るなりする。 上下サスアームのスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月30日 00:35 はっさん!さん
  • ルイガノ ハンドルグリップ交換

    イオン系店内併設のチャリ屋のワゴンセールで発見! この日はさらにお客様感謝デーで、さらに割引! まずは、ボロボロになった純正グリップを外す。 このタイプは六角で内外両方の固定部を緩めて抜くだけ。 最近、ゴムが磨り減って薄すぎて痛かった。。。 単なるゴム成型なので・・・グリップ内部に霧吹きをし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 17:16 ちょんころりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)