その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 510ブルーバード④

    放置プレイしてたヘッドを組もうかと(汗) まずはシンナーで洗浄! ステムシールを外して・ マニに向かう水穴はトラブルの元になるので塞ぎます。 PT1/4のタップでネジを切り・ ネジ切りの途中で奥に当たってしまったのでタップ1本を切断 沈みプラグがちょうどになる所までネジ切り こんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月23日 15:54 サニスカさん
  • 1気筒OHVエンジン(プッシュロッドエンジン)のオーバーホール

    1年前の整備手帳ですが、記録用にアップします(;^_^A (記載内容についてはブログ内容を一部修正し、コピペしてあるのみです) 数年前に壊れたエンジンポンプ君。 エンジン本体は放置され、残った部品は新品エンジン君に移植され使用されていました。 その放置されたエンジン君ですが、家族が廃棄処分し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月13日 22:47 チグタンさん
  • 510ブルーバード⑦

    ジミ~にピストン洗浄して磨きました。(汗) ボルト穴をタップでさらって面取りします。 ブロック側のブローバイパイプは不要なのでパイレンかけてグリグリ ヘッド側でのブローバイ排出が間に合わないようなエンジンは終わってるからこんな物は不要です。 ブロック内部の網もメクラ打つから不要 プレートもろともポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月10日 13:00 サニスカさん
  • HA11S アルトワークス NEWヘッド製作

    一昨年エンジン載せ替えをしたアルトワークス。 しかし、最近マフラーからの白煙と共にオイルをやたらと食いだしました。 下がってる感じなので、ガイドかな。 ガイド交換は高くつくので、元のヘッドに戻しましょう。 面研しておいたストックのヘッド。 コイツを作り直してちょこっと加工して付け替える計画です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 06:59 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ4

    土日の二日間で組付けないといけないので、朝からマシンをバラシてエンジンを引きずり降ろします。 もう慣れたんで、ここまでで約2時間程。 クネのラック交換の方が大変。 ただ降ろして積み換えるだけなら、もう終わったようなものですが、準備した腰下の組み換えですからね。 ヘッドは積んでたものを使いますし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 11:37 だ いさん
  • セミOH( ̄∇ ̄*)ゞ前半

    オイル下がり・上がりの修理です。 通常なら、Eg降ろす所ですが 高くなっちゃう…。 では、早速。 バンバン外していくのです。 オイルパンも(*≧∀≦*) 意外とキレイやな。 VVT付きは、はじめてゃ。 一本のボルトのために WP外すの邪魔くさ。 フロントカバーを外します。 マウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 00:30 あんこ食う皇さん
  • シャドウフライバックのオーバーホール♪

    ブライトリングの シャドウ・フライバック って時計っす。 1999年10月に購入したものっす。 正規品。 Breitling Shadow Flyback B35313 世界500本限定だったかな? そのほとんどが日本に来てたような。 ずーっと、OHに出さないとなぁ。。。 と思ってたんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 11:18 JOKER@さん
  • HA11S アルトワークス ヘッド組み立て

    新品のインテークバルブ。 カット面以外はあまりきれいではないね。 元々こんなもんであったか。 ボール盤にセットして磨いてしまおう。 これだけピカピカになれば、煤もつきにくくなろう。 紛失して急いで注文したコッタ。 こんなに小さいよ。 漸く組み付けです。 完成! 面研も相まってピカピカ光っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 05:58 だ いさん
  • HA11S アルトワークス NEWヘッド製作2

    余肉にマジックで印をつけ、プッシュグラインダーで削っていきます。 バリを取るだけではなく、周辺の出っ張りや、平らでない所などを均しながら削りました。 かなり拡大。 エキゾーストポートも同様にガスケットサイズに比べて随分穴が狭いです。 コイツもガスケットに合わせてガツンと削ります。 エキマニ側は以前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 07:12 だ いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)