その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • KF18 エンジン分解

    前に日の夜に補器類をばらして下ごしらえを済ましたエンジン。 調理開始です。 手が汚れて、画像を撮れなかったので次の状態まで、かなり飛んでますw すでにヘッドは降りてますが、ウオーターポンプ外すのが大変でした・・・ 順番は前後しますが、次の作業まで時間が空くので養生しやすい様にカムチェーンとテンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 22:00 HISABONNさん
  • JF19リード110・スターターピニオン

    まず、バラバラにします 旋盤で加工開始 ピニオン側加工終了+リングスペーサー ボス側加工週間+新規ケース圧入完了 Tig溶接完了 完成 上が純正ピニオンに逃がし加工をした物で、下がスペシャルピニオン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 22:06 HISABONNさん
  • CRMエンジンチェック等々その2

    エアクリBOXを外すのは大変ですが、キャブ自体は割と簡単に外せます♪ とゆうことで取り外したキャブ、分解したいところですが、ま~周りが汚い! なので、洗い油でボディを洗浄していきます。 ここである程度キレイにしとかないと中に異物を入れてしまうことになりかねんですからね~(^_^;) ボディの洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 18:23 バスまんさん
  • CRMエンジンチェック等々その1

    2018年も本日で最後となりますが、吾輩は作業場に籠もります(爆) さて、今日はバラす前にエンジンのチェックを行います。 因みに現時点でこれだけのパーツを注文・取り寄せておりました。 お値段約\33000!これだけじゃ済まないだろうな~(^^;) 一応数ヶ月前にオーナーがエンジンを始動出来たとゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 18:08 バスまんさん
  • NSRキャブレター復旧!

    アルトの作業が終了したので、お次はNSRの方に手を入れていきたいと思います! 先日盛大にオーバーフローしたキャブの原因として、フロート及びフロートバルブを指摘しましたが、折角なので全パッキン及びスターターバルブ(チョーク)も注文し、新替することにしました。 掃除は終わっているので、パッキンやフロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 17:55 バスまんさん
  • BH5ブリッツェン ヘッドカバーパッキン交換

    サーキュラープラグに液ガスを塗ります。 カバー上部にあるブローバイニップルの麓のパッキンも交換。 カムキャップをかわす為にRで逃げてる部分にも液ガスを塗付します。 スパークプラグも交換して、元に戻します。 狭いので、折角はめたカバーパッキンがカムキャップに引っかかって捲れやすいので注意。 ダイレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月15日 23:08 だ いさん
  • BH5ブリッツェン ヘッドカバーパッキン交換

    レガシィツーリングワゴン・ブリッツェン 久々に見ました。 HIKO君がどこかからか引っ張ってきて、お父さんに乗らせるんだと。 エンジンルームから煙がもくもく。 ヘッドカバーからのオイル漏れだね。 ぱっと見はきれいで悪くないけど・・・もう15年前のクルマですからね。 色々整備しないと乗れません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 23:07 だ いさん
  • HA11S アルトワークス タービンオイル漏れ改修

    エンジンをOHしたばかりなのにオイルがやたらと減るというのでチェックすると、どうもタービン周りからオイルが漏れている。。 タービンからオイルパンへオイルを戻すパイピングのどこかから漏れているようです。 でろでろだなぁ、この辺はアッセンで脱着しただけだったからな・・・仕方がないか。 奥のボルトがなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 05:37 だ いさん
  • 共立製農用トラクター(歩行型) (型式:KRD602R)のスターターロープ交換

    ブログにも記載しましたが、共立製農用トラクター(歩行型) (型式:KRD602R)のスターターロープが切れたので、ホームセンターで購入した新品ロープに交換してくれて、修理依頼がありましたので、修理作業実施。 交換した際に、 リコイルスターターユニット内のゼンマイバネが、勢いよく外れてしまったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 22:23 チグタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)