その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アルファード

    アルファードがラジエター交換でやってきました。 会社の同僚の車です。 アルファードのラジエターパンクは多いみたいですね・ たまたまツレのラジエター屋さんが持ってたサンプル品を原価にて入手 初期型のアルファード用に海外で作らせたけどフツーには付きそうにないので量産を諦めたそうな なんとも怪しさ満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月15日 12:34 サニスカさん
  • 発電機修理

    先日ウォーターポンプが逝ってしまった秘密基地のライフラインである発電機、今日はコヤツの修理をしていきます。 何よりコイツがいないと秘密基地はほぼ稼働出来ない状態のままですから・・・(汗) 故障の直接原因であるウォーターポンプASSYとガスケットです。先日注文していたのが入ってきてますので早速交換作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月20日 20:47 バスまんさん
  • ラジエター交換(インプレッサGDB)

    GDBインプレッサのラジエター交換。 スペックCには、 ミッションオイルクーラーが付いているので、 スペックC専用です。 通常の交換にプラスして、 ミッションオイルクーラーの配管も外します。 サード製のアルミラジエター 装着して、 冷却水のエア抜きをしっかりやってから、 ミッションオイルも交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月14日 14:07 七星黒衝撃さん
  • SG5フォレスター AT用ラジエター交換

    HIKO君フォレスター、今度はラジエターからの漏水と言う事で、純正同等品への交換です。 このSG5はAT車なので、ラジエターにATFが通っています。 AT用ラジエターはいつもコイツの脱着が煩わしいんだよな・・・。 大体ホースカチカチで外すの大変だし、フルードはだらだら出てきちゃうので周りは汚れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 20:32 だ いさん
  • インプレッサWRX

    長男坊のインプレッサですわ~ 会社に到着と同時にボンネットから白煙が出たそうな・ 行ってみたらクーラントの焼けた独特の臭気が漂ってました。 ラジエーターのアッパーホースからシュ~~~って(笑) 穴は小さい感じだったので・・・ ラジエーターキャップ外したままにして水入れて乗って帰ってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 14:32 サニスカさん
  • ハイエース

    ハイエースがオートマオイル交換で入って来ました~ 近所のスクラップ屋さんの車です。 いつもお世話になってるので恩返ししとかないと(汗) 配管途中に割り込ますのは大変そうなので ドレンから抜いて、抜いた分を足す作戦 4回しないとキレイなオイルになりませんでした(*_*) ラジエターから水漏れ発見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月10日 17:45 サニスカさん
  • BNR34 スカイラインGT-R カップリングファン交換その他

    まだまだ細かい作業がある。 カップリングファンのファン本体交換。 20年の歳月はあらゆる樹脂を劣化させる。 ファンベルトなどのドライブベルト3本交換。 オルタネーター、コンプレッサー、パワステポンプとそれぞれベルトが分かれていて大変である。 フロントのロアボールジョイントのブーツが切れていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 00:39 だ いさん
  • E-RF1 ラジエータ交換

    持病発動でオペの要請 ファンのボルトがLLCによる錆で緩まずにラジエータと共に摘出するハメになった ここまでしないと取れない ラジエータ側の四角いナットが共回り・・・ 噴射状況 白いのLLC跡 その2 某オクに出てる純正でない中古のやつに交換 漏らし過ぎってか、漏れてから乗り過ぎです! 因 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月31日 03:44 taka-cさん
  • ワゴンR オイル・LLC交換 & コルサ LLC交換

    自分の車だけではなく 両親の車も、年1回の定期作業。 まずはワゴンR。 E/Gオイルも交換時期だったので一緒に。 NAのK6Aはエア抜きプラグはあるんでしょうか? ワゴンRは毎回時間がかかってしまいます。 24337㎞ まだ疲れてないので、コルサもやっちゃいます。 軽に比べ、抜ける量は多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 21:01 _gogo_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)